①日下公人さん

『知人のインドの閣僚が「核保有までは他国から世界で孤立するぞ

と言われたが、核保有したら、インド様様になった。

他国が我々のご機嫌伺いをしに来る。

日本も核保有国になったら、どうですか。

大国になれますよ。」と言ってくる。

インドの大国化は核保有国だからこそ。』

②高代前オリックスコーチ

『ドラフトの時の高橋周平の猛牛のスカウトの評価は

群をぬいている。高校生だけではなく、アマチュア全体で。

スイングが速いし、左手の押し込みも強い。

読売の高橋吉伸に非常に似ている。』


日本を愛する暴走する独走☆日本と日本人を大切に


189 :無党派さん:2013/09/08(日) 08:15:44.61 ID:ELtbYVOE
インドとブラジルはインフレ&通貨安不況。
韓国は2006年くらいから通貨危機常態化で、所得が日本の4割くらいしかないのに、物価は日本より高いとか。
FRB絡みでアジア通貨危機の再燃もあるから、そうなったらインドと韓国はかなりヤバい。
韓国は通貨危機の常態化と、グローバル競争のためだけに通貨危機水準にしたことで、IMFから支援を受けられなさそう。


190 :無党派さん:2013/09/08(日) 08:19:15.28 ID:u9AB6Fe+
安倍はもっとも愚かな首相の一人として、小泉
純一郎とともに後世に記憶されるだろう。

世界的な株価下落と景気停滞で
失われた20年を再度日本も体験することになる。
今度は日本だけではなく世界クラスだ。


191 :無党派さん:2013/09/08(日) 08:22:00.71 ID:zkTdKmzY
>>187
そうそう、そうだよ。


192 :無党派さん:2013/09/08(日) 08:22:02.67 ID:OHZXhMaB
二日前に日本とインドは、通貨スワップを総額150億ドルから500億ドルに
拡充することに合意しました。日本政府の市場に対してのメッセージですね。
あと春先だったかな、時期はよく憶えてないですが
日本とアセアンとの間で、通貨スワップ拡充に合意しています。
この協定には中国と韓国は参加していません。(たぶんボイコット)
日本政府はそれなりに手をうっています。
もしかしたら、以前のアジア通貨危機と同じように日銀職員が
派遣されているのかもしれません。


193 :無党派さん:2013/09/08(日) 08:23:30.39 ID:t7SFJopY
小沢は未だに小選挙区制推進、中選挙区制反対、比例区定数削減路線なのよな。


194 :無党派さん:2013/09/08(日) 08:28:35.09 ID:/llgzM4f
よし、外環を年内に完成させてください


195 :無党派さん:2013/09/08(日) 08:33:40.78 ID:u9AB6Fe+
QEでインドやブラジルなどの新興国に流れていた資金が
米金融緩和縮小観測で引き上げられてきてる。

しかしアメリカが金融緩和してきて実体経済がよくなったか
というとそうではない。
金曜の雇用統計で市場から労働者が逃げていることがまた
証明されてしまった。
金融緩和縮小観測が金曜で後退したが、それでまた以前のように新興国に
資金が戻るというわけではない。実体経済の好転には
何の効果もないのだから。

長期金利が上昇を続け、企業は積極的な投資が困難となる。
株価と国債の価格は下落を止めない。
デトロイトや夕張のような財政破たんが全米で待っていて
それが国家レベルに飛び火するだろう。


196 :無党派さん:2013/09/08(日) 08:37:47.12 ID:/68LA22Q
新興国の通貨安、アジア通貨危機。
阪神大震災、東日本大震災

自民党の下野と政権復帰
ここで消費税上げ? やめた方がいいと思う


197 :無党派さん:2013/09/08(日) 08:41:46.73 ID:ELtbYVOE
バーツが下がってきたのはいいこと。
それまではバーツ高で、そのせいで今月からの冷食値上げとなったから。


198 :無党派さん:2013/09/08(日) 08:47:19.31 ID:ELtbYVOE
なお、今年の日本経済は、海外の国内問題で悪影響受けている。
エジプト情勢悪化とシリア情勢悪化のせいで原油高騰。
中国の鳥インフルのせいで羽毛価格上昇。
バーツ高で冷食値上げ。


199 :無党派さん:2013/09/08(日) 08:47:20.89 ID:gEFNHdbU
                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  お断りし /      ハ,,ハ
  *          *   \   ~′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) お断りします
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))
 * お断りします  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ
  *           *       <      お >            ヽ ヘ }
    *  *  *        < の し 断 >       ε≡Ξ ノノ `J
────────────< 予 ま わ >────────────
.        オコトワリ      < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<お断り    .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\         します>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /   ♪お断りします♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ\
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
 
民主党の海江田万里代表は8日、2020年五輪の東京開催が決まったことを受け
「平和友好の祭典として世界中の人々に夢、希望、感動を与える大会となるよう全力で協力する」
との談話を出した。

同時に「東日本大震災からの復興、原発事故の克服はもとより、東洋の平和で豊かな国、
勤勉でしなやかな日本人の姿を、五輪を通じて世界に発信しなければならない」と指摘した。

*+*+ Sponichi Annex +*+*
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/09/08/kiji/K20130908006576680.html


200 :無党派さん:2013/09/08(日) 08:50:46.95 ID:S4oeaT77
やっぱり政治は自民党だね
自民党政権だからこそオリンピック招致も大成功
これでGDPも拡大、経済もさらに回復
ああ、日本に自民党があってほんとうによかった
あと、3世紀ぐらいは自民党に政権をまかせたい


201 :無党派さん:2013/09/08(日) 08:51:21.53 ID:QuKuVEbI
>>199

【政治】 2016年の東京五輪開催計画に反対 民主党都議団 2009/01/13
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1231849821/

2016年の東京五輪招致をめぐり、民主党都議団は13日、
役員による会議を開き、現在の都の開催計画に反対する方針を決めた。
民主党本部に対しても開会中の国会で予定されている招致決議に慎重な対応を取るよう申し入れる。


202 :無党派さん:2013/09/08(日) 08:52:36.22 ID:CCy35yxT
>>188
これかな

みんながTBSヒドいヒドい言うから見てみたら、ほんとにヒドかった
ちっとも喜んでないな
お祝いムードゼロ

「もっと経済状態が良い国があるのに」
「他の国に譲れば良かった」
「小さなナショナリズムにうずくまる日本」
「ひとモメあるかも」
「一部の人がいい思いするだけでしょ?」
「はぁーー(ため息)今日はいつもと違う状態…」

これ全部マジで言ってた
超ーお通夜状態


203 :無党派さん:2013/09/08(日) 08:57:21.57 ID:oWQj2Xru
五輪なんて乱痴気騒ぎは大会が終われば無かったかのように綺麗サッパリ忘れられてるよ


204 :無党派さん:2013/09/08(日) 08:57:34.95 ID:QuKuVEbI
>>199

海江田 「石原前都知事はオリンピック招致にずいぶんむだなお金をかけた」2013年6月15日(土)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-06-15/2013061505_03_1.html


205 :無党派さん:2013/09/08(日) 08:57:58.94 ID:2d1x1vtA
TBSは貧乏で放映権とれんからだろ?
新聞テレビはもう自分達の利害でしかモノ言わんからね。


206 :無党派さん:2013/09/08(日) 08:59:30.96 ID:g4OEmS9o
>>205
オリンピックは局毎に放映権とるわけではないから関係ないかと


207 :無党派さん:2013/09/08(日) 09:01:17.83 ID:V+jmAhRh
たかじん系の番組はどう扱うんだろうかね。
大阪開催ならともかくなあ。


208 :無党派さん:2013/09/08(日) 09:01:38.58 ID:S4oeaT77
なんというか、自民党政権になってどんどん日本が良くなってるんだよねえ
暗黒のような民主党政権だと当然、オリンピック招致も大失敗であっただろう


209 :無党派さん:2013/09/08(日) 09:04:39.75 ID:w0tt/t94
反原発カルトに世界が怒りの鉄槌をくだす!!


210 :無党派さん:2013/09/08(日) 09:05:23.92 ID:mi7QL7rh
中国が東京五輪阻止を狙って軍事行動に100ペリカ


211 :無党派さん:2013/09/08(日) 09:05:47.84 ID:iMs81f8E
英国だってリーマンショック後の景気後退は激烈だったし、
ブラジルも、メタメタ。

日本の株価について
「これで下落は無くなった」
という楽観的な空気が支配してるが、
中長期で見ればほとんど影響無いと思われる。

もちろん、超短期(1週間、もしくは月曜日一日)で見れば、上げるだろうけど・・。


212 :無党派さん:2013/09/08(日) 09:10:35.67 ID:OHZXhMaB
日本経済の直近の指標。
GDP年率3.7 失業率3.6 有効求人倍率0.94
平均給与対前年度比、2期連続微増
オリンピック開催決定前でこの数字。
まあ、がんばっているんじゃない?
日本を愛する暴走する独走☆日本と日本人を大切に