お孫さんがおばあちゃんから『舌で覚えて受け継いだ』という、タルトタタン。

事前に「売り切れ必須!」って聞いてたから、ティータイムにはかなり早い13時頃に突撃DASH!


予想外にも、店内は既に満席汗

でも、持ち帰りで3組待ちが出てただけやったから、直ぐに席に案内してもらえてラッキーやったわドキドキ


入口脇の通りを眺めるカップル席に着席したら

キラキラタルトタタン@¥630 & カフェオレ@¥450キラキラを、オーダーしてんにひひ


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-タルトタタン①


ほんのり温められたタルトタタンには、プレーンヨーグルトがかけられてて

パッと見ぃ 『 真っ黒やんえっ!!』って驚いたけど、美味しそうな飴色やでドキドキ


ケーキのほとんどを占めるリンゴは、見た事無い位にぎっちり詰まってて

口に入れると、ねっとり舌にまとわりつく感じやねん。

爽やかな酸味と素朴な甘みが、うすーいパイ生地と相まって、これがエエ感じやでラブラブ


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-タルトタタン②


普段はたぶん、このあたりに創業者の「ゆりおばあちゃん」が座ってはるんやと思うねんけど

この日は居てはらへんかって、ちょっと残念ダウン


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-店内①


もう1個食べようと思ったら、店内奥から「タルトタタン売り切れでーす」って声が聞こえてきてん。

えぇ!!まだ、13:30ですけど( ̄□ ̄;)!!

ちょっと驚いたけど、タルトタタンをお持ち帰りする人が多かったから、納得やわ~得意げ


メニューが『飛び出す絵本』みたいな立体的な造りで、ちょっと可愛いねん。


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-メニュー


店員さんに何がエエか相談したら 「実は私、コレが好きなんですドキドキ」って勧めてくれた

キラキラクルミのタルト@¥470キラキラを追加でオーダーグッド!

ケーキが来るのを待つ間は、岡崎公園をぼーっと眺めるねんにひひ

もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-店内②


クルミのタルトは、実はゆりおばあちゃんも大好物だとか。

シンプルで地味なケーキやけど、タルトタタンに負けず劣らず、かなり手が掛かってる様子やでニコニコ


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-くるみのタルト①


スイスのサンモリッツ地方で伝わる伝統的な、蜂蜜入りのキャラメルと胡桃のケーキやねんてひらめき電球

キャラメルが濃厚で、タルトタタンの後に食べたからか、めっちゃ甘く感じたわ~。

これ、ブラックのコーヒーと合いそうかもドキドキ


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-くるみのタルト②

ちょんとテーブルの端に置かれてた。

なんか、ちょっと可愛いドキドキ


もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-店内③


個人的には、ドリンクがカップサービスじゃなくて、ポットサービスやったら嬉しいなー。

注文したカフェオレが、かなり冷めてたのは残念ハートブレイク

せめて温めたミルクを入れて欲しいなーっしょぼん

もちょのブログ~美味しいモノで おなかがいっぱい~-外観


今回ゆりおばーちゃんに会えなかったから、また来ますねドキドキ




■La・Voiture (ラ・ヴァチュール)
 京都市左京区聖護院円頓美町47-5

La Voitureケーキ / 神宮丸太町駅東山駅三条京阪駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5