箱根旅行 彫刻の森美術館♪ 子どもが楽しめる しゃぼん玉の城  | 暮らしにPlus-グルメ&株主優待-

暮らしにPlus-グルメ&株主優待-

小学生の娘と3人暮らし。
大好きなグルメやスイーツ
趣味の株主優待と配当
子育てのキロク、ついて語るブログです。

娘が生まれてからの旅行と言えば

ホテル三日月か鴨川シーワールドばかりで

そろそろ飽きてきたなー(私が)と思っていたところ

 

夫が久々に保養所取った!というので

箱根旅行に行ってきました。

 

子どもと行く箱根は夫婦でよくいった箱根の旅とはまた違った楽しさもありました。

 

とはいえ、子どもが楽しめる場所ってどこだろうと探してみるとそれほどなくて

とりあえず初日は彫刻の森美術館が一番遊べそうだということで行ってみました♪

 

彫刻の森美術館の良さは広々としたお庭に彫刻が沢山あって

のんびりのびのびとみれるのがいいですね~

寒かったけれどお天気も良く気持ちよかったです♪

 

 

一反もめん みたいなモニュメントは前からあったのかしら?

全然記憶になくて。

今回色々見た彫刻の中で覚えていたのは1つしかないんですよ。

私記憶力悪すぎ?

 

 

こんな巨大顔のオブジェすら記憶にない。

 

そして前回は寄りもしなかったであろう

こどもの遊びスペース

しゃぼん玉のお城

こちら小学生向けのスペースと

小学生以下のこのスペースとわかれていました。

最初知らずに小学生のスペースで遊んでいた娘。

ランチの時間までひたすらここで遊びまくる。

 

紅葉もところどころあり 大きな公園に来た~って感じの雰囲気でした。

 

まだまだ遊びたい娘をランチに誘いだすため

早くランチを食べて次の遊ぶ場所に行かないと時間なくなるよーと

次の遊びスポットをほのめかしつつ移動。

 

彫刻の森美術館は再入場できますが今回は美術館でランチをいただくことにしました♪