モータースポーツ2009-ベルギー第12戦 2009 FORMULA 1 ING BELGIAN GRAND PRIX
 ベルギー スパ・フランコルシャン [7.004km]
 予選:8月29日(土) 決勝:8月30日(日)
 公式HP:formula1.com


■決勝結果

第12戦ベルギーGPの決勝レースは30日に行われ、フェラーリのキミ ライコネンが今季初優勝を飾りました。ライコネンはオープニングラップでKERS効果もあり2位に躍進、そのラップに後続で起こったクラッシュによりセイフティカー導入となり、そのリスタートでPPスタートからトップを走行していたフィジケラをパスし、その後フィジケラと同時ピットインでしたがいずれも前でコース復帰し逃げ切りました。フィジケラはフォースインディア初ポイントを表彰台で獲得しました。3位にはレッドブルのベッテルが2回目のピットインでBMWのクビサを抜き獲得しました。ポイントリーダーのバトンはオープニングラップのクラッシュに巻き込まれリタイアとなりました。

レースタイム:1時間23分50.995秒 周回数:44周 2位との差:0.939秒

1位   キミ ライコネン(フィンランド) FERRARI MARLBORO (フェラーリ ) ,+10pts
2位   ジャンカルロ フィジケラ(イタリア) FORCE INDIA (フォースインディア メルセデス) ,+8pts
3位   セバスチアン ベッテル(ドイツ) RED BULL (RBR ルノー) ,+6pts ,FL
4位   ロベルト クビサ(ポーランド) BMW SAUBER (BMWザウバー ) ,+5pts
5位   ニック ハイドフェルト(ドイツ) BMW SAUBER (BMWザウバー ) ,+4pts
6位   ヘイキ コバライネン(フィンランド) VODAFONE McLAREN (マクラーレン メルセデス) ,+3pts
7位   ルーベンス バリチェロ(ブラジル) BRAWN GP (ブラウン メルセデス) ,+2pts
8位   ニコ ロズベルグ(ドイツ) AT&T WILLIAMS (ウイリアムズ トヨタ) ,+1pt
9位   マーク ウェーバー(オーストラリア) RED BULL (RBR ルノー)
10位   ティモ グロック(ドイツ) PANASONIC TOYOTA (トヨタ )
11位   エイドリアン スーティル(ドイツ) FORCE INDIA (フォースインディア メルセデス)
12位   セバスチアン ブエミ(スイス) TORO ROSSO (STR フェラーリ)
13位   中嶋 一貴(日本) AT&T WILLIAMS (ウイリアムズ トヨタ)
14位   ルカ バドエル(イタリア) FERRARI MARLBORO (フェラーリ )
リタイア   フェルナンド アロンソ(スペイン) ING RENAULT (ルノー )
リタイア   ヤルノ トゥルーリ(イタリア) PANASONIC TOYOTA (トヨタ )
リタイア   ジェンソン バトン(英国) BRAWN GP (ブラウン メルセデス)
リタイア   ロマイン グロージャン(フランス) ING RENAULT (ルノー )
リタイア   ルイス ハミルトン(英国) VODAFONE McLAREN (マクラーレン メルセデス)
リタイア   ヘイミ アルグエルスアリ(スペイン) TORO ROSSO (STR フェラーリ)

表紙へ戻る


■ドライバーズ・ランキング

ノーポイントのバトンにバリチェロが16ポイント差、ベッテルが19ポイント差となりました

1位   ジェンソン バトン(英国) 72.0 pts (6勝、表彰台7回、入賞11回、PP4回)
2位   ルーベンス バリチェロ(ブラジル) 56.0 pts , -16.0 (1勝、表彰台5回、入賞10回、PP0回)
3位 ↑ セバスチアン ベッテル(ドイツ) 53.0 pts , -19.0 (2勝、表彰台6回、入賞7回、PP3回)
4位 ↓ マーク ウェーバー(オーストラリア) 51.5 pts , -20.5 (1勝、表彰台6回、入賞8回、PP1回)
5位 ↑ キミ ライコネン(フィンランド) 34.0 pts , -38.0 (1勝、表彰台4回、入賞6回、PP0回)
6位 ↓ ニコ ロズベルグ(ドイツ) 30.5 pts , -41.5 (0勝、表彰台0回、入賞10回、PP0回)
7位 ↓ ルイス ハミルトン(英国) 27.0 pts , -45.0 (1勝、表彰台2回、入賞5回、PP1回)
8位   ヤルノ トゥルーリ(イタリア) 22.5 pts , -49.5 (0勝、表彰台2回、入賞6回、PP1回)
9位   フェリペ マッサ(ブラジル) 22.0 pts , -50.0 (0勝、表彰台1回、入賞5回、PP0回)
10位 ↑ ヘイキ コバライネン(フィンランド) 17.0 pts , -55.0 (0勝、表彰台0回、入賞5回、PP0回)
11位 ↓ ティモ グロック(ドイツ) 16.0 pts , -56.0 (0勝、表彰台1回、入賞6回、PP0回)
12位 ↓ フェルナンド アロンソ(スペイン) 16.0 pts , -56.0 (0勝、表彰台0回、入賞6回、PP1回)
13位   ニック ハイドフェルト(ドイツ) 10.0 pts , -62.0 (0勝、表彰台1回、入賞3回、PP0回)
14位 ↑ ジャンカルロ フィジケラ(イタリア) 8.0 pts , -64.0 (0勝、表彰台1回、入賞1回、PP1回)
15位 ↓ ロベルト クビサ(ポーランド) 8.0 pts , -64.0 (0勝、表彰台0回、入賞3回、PP0回)
16位 ↓ セバスチアン ブエミ(スイス) 3.0 pts , -69.0 (0勝、表彰台0回、入賞2回、PP0回)
17位 ↓ セバスチアン ブルデー(フランス) 2.0 pts , -70.0 (0勝、表彰台0回、入賞2回、PP0回)

表紙へ戻る


■コンストラクターズ・ランキング

1位   BRAWN GP F1 Team(英国) 128.0 pts (6勝、表彰台11回)
2位   RED BULL RACING(オーストリア) 104.5 pts , -23.5 (3勝、表彰台12回)
3位 ↑ SCUDERIA FERRARI MARLBORO(イタリア) 56.0 pts , -72.0 (1勝、表彰台5回)
4位 ↑ VODAFONE McLAREN MERCEDES(英国) 44.0 pts , -84.0 (1勝、表彰台2回)
5位 ↓ PANASONIC TOYOTA RACING(日本) 38.5 pts , -89.5 (0勝、表彰台2回)
6位 ↓ AT&T WILLIAMS(英国) 30.5 pts , -97.5 (0勝、表彰台0回)
7位 ↑ BMW SAUBER F1 TEAM(ドイツ) 18.0 pts , -110.0 (0勝、表彰台0回)
8位 ↓ ING RENAULT F1 TEAM(フランス) 16.0 pts , -112.0 (0勝、表彰台0回)
9位 ↑ FORCE INDIA F1 TEAM(インド) 8.0 pts , -120.0 (0勝、表彰台1回)
10位 ↓ SCUDERIA TORO ROSSO(イタリア) 5.0 pts , -123.0 (0勝、表彰台0回)

表紙へ戻る


■スケジュール・ウィナー

01 3/29 オーストラリア メルボルン ジェンソン バトン (BRAWN GP F1 Team)
02 4/5 マレーシア セパン ジェンソン バトン (BRAWN GP F1 Team)
03 4/19 中国 上海 セバスチアン ベッテル (RED BULL RACING)
04 4/26 バーレーン バーレーン ジェンソン バトン (BRAWN GP F1 Team)
05 5/10 スペイン バルセロナ ジェンソン バトン (BRAWN GP F1 Team)
06 5/24 モナコ モンテカルロ市街地 ジェンソン バトン (BRAWN GP F1 Team)
07 6/7 トルコ イスタンブール ジェンソン バトン (BRAWN GP F1 Team)
08 6/21 英国 シルバーストーン セバスチアン ベッテル (RED BULL RACING)
09 7/12 ドイツ ニュルブルクリンク マーク ウェーバー (RED BULL RACING)
10 7/26 ハンガリー ブダペスト ルイス ハミルトン (VODAFONE McLAREN MERCEDES)
11 8/23 ヨーロッパ バレンシア市街地 ルーベンス バリチェロ (BRAWN GP F1 Team)
12 8/30 ベルギー スパ・フランコルシャン キミ ライコネン (SCUDERIA FERRARI MARLBORO)
13 9/13 イタリア モンツァ
14 9/27 シンガポール シンガポール市街地
15 10/4 日本 鈴鹿
16 10/18 ブラジル インテルラゴス
17 11/1 アブダビ アブダビ

表紙へ戻る