アートde明日も元気! | NPO法人本宮いどばた会 子育て応援時々カープ

NPO法人本宮いどばた会 子育て応援時々カープ

本宮いどばたファミリーサポートセンターは
お子さんの一時預りや送迎をしています。
どうぞひとりで悩まないでご相談下さい❗
カープ大好き、愛犬ラムネと
ドタバタな日常も紹介しますので
どうぞよろしくお願いします。

8月4日火曜日 天気 はれ

きょうはアートプログラムの2回目

えみこせんせいは、抽象画を描くっていうけど

できるかなあ・・・



「ちゅうしょうが」って意味わかんないよ

たいらさんは、せんせいのやることをみてれば

ぜったいだいじょうぶだし楽しいよっていうけど




うん、なかなかおもしろい


いいかんじ
集中力発揮~~~!


紫とブルー
今の気持ちはこんなかんじ
オイルパステルがすべるすべる
楽しいな~~~~



わりばしペンっておもしろーい!
この描き方は
スクラッチっていうんだって
がりがり・・・
けずったら下から違う色がでてきた
ぼくってすごいな


絵ができたら、わくを選ぶんだ
黄色にしよっと===(即決!)

完成!!!!!



えみこ先生が
「むらさきがきいてるね
 青がスクラッチで浮かんで
 はり絵のところがポイント
 こんなきれいなむらさきの絵なんて
 見たことないです
 フレームの黄色もおしゃれだね
 すばらしい作品です」

こんなにほめられて、うれしいな
やっぱりぼくってすごいんだ
              From Sくん


アートの世界
自分の感じたままを表現する
言葉なんていらない

いつもこの体験から感じることです

子ども達が上手に描こうとか
ほめられようとか思わないで
ただ自分の感性のまま取り組んでいる姿に

いつも私が明日の元気をもらっています

今回もアートプログラムには
合計40名の参加
ありがとうございました

そして、えみこ先生
毎回、本宮の活動を楽しんでいるという事です
ありがとうございます