17歳萩野が銅!フェルプス破った | ニュースから世相を感じて

17歳萩野が銅!フェルプス破った

まさかフェルプスを破り、日本記録を更新して3位になるとは、誰も思ってなかったでしょう。
フェルプスに勝ったことも含めて、北島と同じコースケという名前だけで注目される選手ではなく、有望な若手のハギノコースケとして、世界中に認知されたんじゃないかと思います。

次の五輪では400メートル個人メドレーの第一人者になれるようにさらなる高みを目指して欲しいです。

元ネタはコチラから


<ロンドン五輪:競泳>◇28日(日本時間29日)◇男子400メートル個人メドレー決勝

 萩野公介(17=作新学院3年)が、3連覇を狙う北京五輪8冠のマイケル・フェルプス(米国)をかわし銅メダルに輝いた。予選で自らの日本記録を更新していた。決勝ではそれを大きく上回る4分8秒94の記録をたたき出した。

 「予選からしっかりいって日本記録が出たので、決勝でも自分の泳ぎをしようと思った。フェルプスは本調子でないと思うけど、勝ててうれしい。前半からしっかりいくのが僕の泳ぎ。いい泳ぎができたと思う」。

 世界ナンバー3に輝いたスイマーも、プールを離れれば17歳の高校3年生。AKBの大ファンで6月の選抜総選挙では会場の日本武道館に足を運んだほど。「アイドル同士の激しい戦いは真剣そのもの。真剣に取り組む人の姿は感動します」と、自らの真剣勝負とオーバーラップさせ刺激を受けた。大舞台でメダルを手にした萩野公介は、もはや「もう1人のコースケ」ではない。小学時代から学童記録を次々と塗り替えてきた天才少年が、ロンドンの大舞台でど派手な世界デビューを果たした。

◆萩野公介(はぎの・こうすけ)1994年(平6)8月15日、栃木・小山市生まれ。生後5カ月から水泳を始め、作新学院高1年の10月、日本選手権400メートル個人メドレーで2位となり、初の日本代表入り。175センチ、70キロ。