上に余地があるのか? 下に余地があるのか? | FX,CFD相場メモ タイムリミット

FX,CFD相場メモ タイムリミット

FX、CFD等の使える情報を書いています。
主旨は自分本位の相場メモとして利用なので
他の方が使えるかどうかはわかりませんが…。

某掲示板より。
自分の基本的スタンスと同じ考え方の内容を見つけたので、掲載しておきます。



上に余地があるのか?
下に余地があるのか?
を気にする様にした方がいいよ。
好材料出ても上げ渋ってる時はもう余地が無いし逆もしかり。
トレンドとは今進んでいる方向だけで判断するのではなく、好悪両方の材料が出た時どちらにより反応するか?
で総合的に決めるもの。

だからテクニカルがこうだからこの通貨は上に行きたがってるとかの勉強は本当に不毛だと思うよ。
覚えるべきは今現在市場参加者心理はリスク回避か?選好か?
ぶっちゃけその国の経済状況等や重要指標などはマネーゲームの仕掛けに利用されるだけで短期ではあまり関係ないです。
それよりも、もっと具体的に投機家どもに直接影響を与えるような政策に市場は大きく反応し、 そちらの方に大きく相場は進んでいきます。
その部分を早めに感じ取って、今がリスク回避の円買いドル買いなのか?選好のドル売りオセアニア買いなのか?
などなどで大まかな方向性を決めて、最後の仕上げにテクニカルを駆使し最適な戻りや押し目、手仕舞いの判断として使う。 これが必勝法ですよ。