スタッフのMです。今回は私が書きますね。





私は今の世の中をこう見ている。

心の底から涙がでるほど、そうだといっているわけでもないが、ただなんとなく

感覚的に、『いい人だな~』って思える人が増えてきた。



人に対して以前のような負の思いを抱くことが少なくなった。

よく本に書いてあった『心の様が変わると会う人が変わる』というが、どんどん

わかるようになってきた。



何年か前は非難や中傷が私の周りにはたくさんあった。そういうことをいう人が

多かった。

12年前くらいから、すばらしい人たちと会えるようになった。その恩恵

もいただけるようになった。



昨年から、そんな方々と一緒に何かがやれるようになった。

自分が何かの役に立ててきていることがうれしいと感じる今日この頃。





先日マザーズネットで思春期対象の講座がありました。



醍醐先生をおよびしてお話を聞かせていただきました。



先日、スタッフのラベンダーさんもたくさんの気づきを書いてくださいました。







今回は私の視点を組み入れ、更に広げていきますね。



私は醍醐先生の素晴らしいところはちゃんと未来を見据えていたことだと思いま

す。



今はこうであっても未来の子供の姿を信じ、今をしっかりじっくり生きていらっ

しゃいました。大丈夫と。



そう今起こっている現実に翻弄させるわけではなく、できることを淡々とそして

楽しんでつらい時期を乗り越えてきたように思います。



先ほどの冒頭にもあった世の中はいい人ばかりにもつながりますが、

結局は自分が今何を見ているか、そしてそこに自分の意識がいっていることを自

覚することが大切だと思います。



いいところをカウントし始める習慣がつくと、どんどんそれが増えていくのがわ

かります。実際は悪いことも起こっているのでしょうが、差ほどとらわれなくな

ったりしてきます。



妊婦さんになったとたん、周りに妊婦さんがたくさんいることに気づきませんか。

意識するということは今までは全然気にもしなかったことが急に増えるのです。





ご自分のお子さんについても同様です。

いい子だと思えば、いいところばかり目に付くし、悪い子だと思えば、悪いとこ

ろばかりが目に付きます。

不思議なものですね。



最近思うのですが、本当にすばらしい人ほど、謙虚で明るく、そしてどの人に対

しても平等だったりします。

醍醐先生もそんな方のひとりです。私もそんな醍醐先生のファンになりました。



醍醐先生についてはまた次回もイベントを予定しております。行きそびれてしま

った方、ぜひ次はいらしてくださいね。





これからもどんどんマザーズネットはいろんなことを発信していきます★



どうぞお見逃しなく





感謝をこめて~



********************************



~思春期の子どもの心に より添うには~タワーホール船堀・東京~


反抗がひどくて困る・・・学校でいじめがあるようだけれど・・・

最近学校に行きたがらなくなった・・・何を考えているのか解らない・・・

そんな時、おひとりで悩まずに、しゃべり場にいらっしゃいませんか?

経験豊富な先輩お母さんである醍醐千里さんがお話にいらして下さいます。

醍醐千里さんは現役中学校の先生でもいらっしゃるので、

きっとたくさんのアドバイスがいただけることと思います。


***********************************

□日時:4月2日(土) 10001200 

□場所:タワーホール船堀・302会議室(3F)

東京都江戸川区船堀4丁目1-1/都営新宿線船堀駅下車徒歩1分

http://www.towerhall.jp/4access/access.html

□ 参加費:500円(会場費・運営費)~当日お支払ください。

□ 定員:25

お問い合わせ・お申込み

E-mail infomothers-net.com