水辺のバカモノ -2ページ目



  ・・・・2ヵ月ぶり( ̄▽+ ̄*)
 
  正直更新のやり方で少し迷いました(笑)

  

  2ヶ月、「本当に」忙しかったんです

  実はですね・・・・




 
   こういう活動↑に参加させて頂きo(〃^▽^〃)o




               

  こういう大会↑に運営スタッフとして携わらせて頂いておりまして

  色々と初めての体験が多いのと、これを通して色々な方とお会いする機会も増え、本当に楽しいです(‐^▽^‐)
  
  ありがたい事に協賛、ブース出展で沢山のメーカー様にご協力頂けて
  
  そしてありがたいことに大会エントリー開始から2週間も経過していないのに既に定員100名に達しそうな勢いでо(ж>▽<)y ☆

  

  もちろんブース見学だけでも大歓迎ですので興味のある方は是非(^-^)/



  まあ、そんな中でも、もちろん釣りは行ってますが( ̄▽+ ̄*)


  では、10月中旬~12月初旬までの釣り報告を時系列(笑)で


  ①10月中旬~10月末まで

  雷魚シーズンが終わって燃え尽きていたかというと・・・・

  










  ただただ楽しかった(爆)


  ②11月初旬~11月中旬まで

  ここはシーバスです(‐^▽^‐)

  報告したいのはこの画像↓



  説明します(笑)

  初めて「シーバスを釣ってみたい」と思ったのが高校生の時

  その時「月刊フィッシング」で「湘南発シーバストップゲーム」という特集がありまして
   ※注:古い記憶なので「確かこんなかった」程度で進めております(笑)

  その時見た画像に、電気が走りまくったんですね



  見たこともない銀色の魚体、しかもでかい

  そしてそれが咥えているのは、見た事もない輝きを放つトップルアー

  一撃ノックアウトです(;^_^A

  ただ、田舎の一高校生にはどうやったらこんな釣りが出来るのかがまるでわからず、結局憧れだけを刷り込んで終了

  で、そのルアーを実際手にしたのは随分後、大人になってから

  釣具屋で見つけて、「ああ、このルアーは!」

  それが「ブルーアイランドタナカ・スプラッシャー」

  込み上げる甘酸っぱい思い出をかみ締めながら、即購入

  が、釣れないままロスト(T_T)

  を、数回繰り返し(T▽T;)

  そして数年前、たまたま釣具屋で再会して「あるだけ大人買い」(笑)

  そしてまた数年温めて・・・(爆)

  こんな煮え切らない経緯を経て、ついに二十数年越しのガッツポーズでした



  


  ③11月中旬~最近

  ライトリグのイメージ、ないよね」

  よく言われます( ̄_ ̄ i)

  全く経験が無かったわけではないのですが、一年の半分は

  ローストビーフ縛れる位の紐 (^_^;)

  で釣りしてるので無理はないかと。実際ここ数年してませんでした

  ただ、上記↑大会の事もあるし、環境的にはやらないのはもったいない

  と、いう事で

  「ライトリグ、始めました」( ̄ー ̄)

  そして・・・・・・

  がっつりはまってます( ̄▽+ ̄*)

















   艶かしい紫はeternalのノブ(紫暗-DARK VIOLET-)お気に入りです(^∇^)


   そんなわけで、現在修行中の身ですが、再開して直ぐに

   大きな問題 に直面(;´Д`)ノ


   それはタックルの準備中、ジグヘッド結束の時に・・・・・・・









   ええ、経年劣化ってやつです・・・・・・肉体の( ̄  ̄)

   まさかこんなにジグヘッドを結ぶ事が苦痛になってるとは・・・・

   前回と似たようなネタですが↓






   あと20年はやせ我慢するつもりです

   





























$水辺のバカモノ

        スマホでご覧の方は意味が分からないと思いますので、「PC表示」にてご覧下さい(笑)
             ※このブログはPC閲覧を前提にお届けしております(;^_^A



    「偶数月更新」の野望、潰える( ̄ー ̄;

    まあ、そんな訳でして・・・


$水辺のバカモノ


    やっぱりナマズは「おもちゃ感」が重要です(‐^▽^‐)

    
$水辺のバカモノ
                               Jack In The Mouth

    今年は季節の進行が遅いので、少し長く楽しめそうですね


$水辺のバカモノ

    完成時、笑いが止まりませんでした(爆)


    この秋はイベントも目白押し(‐^▽^‐)
    有難い事にいろいろと参加させてもらう事になっております。
    細かく書くと長くなるので、詳細はここから(爆)↓

       J's fhishing cafe




    では、雷魚(‐^▽^‐)



    前回のブログで 「記憶が飛ぶ」事件を報告しました。
   前回程ではないにしろ、なかなか間の空いた今回のブログ・・・
   「また同じようになるんちゃうか?」と思われるかもしれませんが・・・




$水辺のバカモノ




    




















    そこまで釣ってませんからo(TωT )

    ばっちり覚えてました(爆)


    特に印象深かった魚を↓


$水辺のバカモノ



$水辺のバカモノ



    まあやっぱりこやつらは元気↓
$水辺のバカモノ



$水辺のバカモノ


    ついでに今期のまとめ的なのも(以前紹介した魚です)↓
$水辺のバカモノ



    多分今年は、「自然終了的」にテキトーなところで止めます(笑)





    雷魚の釣行が減った分、増えたのが「シーバス」

    この季節になるとあちらこちらから「いい感じだよ~」なんて声を
    おかけして頂いて(‐^▽^‐)
    
$水辺のバカモノ

$水辺のバカモノ

$水辺のバカモノ

$水辺のバカモノ



    
    で、去年もそうだったんですが、この季節通うのが、


    「河川橋脚打ち」(‐^▽^‐)


    
$水辺のバカモノ



    なかなか楽しくて好きな釣りの一つです(-^□^-)


    が・・・



    いくつか(個人的に)問題点が↓


    
$水辺のバカモノ



    まあ、これはあくまで技量の問題ですが( ̄_ ̄ i)



  
 
$水辺のバカモノ


$水辺のバカモノ




    これはもういまさら無理です(爆)




    どっかこういうの↓作ってくれませんかね?

$水辺のバカモノ



    でたら買います(笑)
$水辺のバカモノ



  まあ、「確信犯」ですが( ̄▽+ ̄*)


  前回から約二ヶ月、「いや、さすがに忘れられてしまうやろ」


  てことでいい加減ブログの準備をし始めたのですが・・・





$水辺のバカモノ



$水辺のバカモノ



$水辺のバカモノ
                     もはやカエルてかグレイだな(汗)




    

    そういう訳で今回の記録は

    曖昧な記憶の断片を探りながら

    記したモノです :*:・( ̄∀ ̄)・:*:




    全国的に日中ならず夜間までもが異常に暑かったですから


    さすがに釣行回数は減ってました。



    
$水辺のバカモノ



$水辺のバカモノ



    まあこれでも大概なんでしょうが・・・


    
    
$水辺のバカモノ




$水辺のバカモノ



    ご覧の通り「みひろ」を中心にナマズ用を主に制作


    他にも↓





    
$水辺のバカモノ




$水辺のバカモノ




    たしか数回チヌトップに行ったような記憶はありますが・・・


    話をナマズ用に戻します( ̄▽+ ̄*)


    自由度(というかおふざけ度)の高いナマズルアーですが


    結構重要なのが強度

   
    ナマズ特有のローリングアクションや、足場の高い抜き上げ等で


    ヒートンが緩む事が多発しまして↓


$水辺のバカモノ



    写真だけでは分かり辛いと思いますので図解を用意しました↓



$水辺のバカモノ




    当たり前ですが、8割は嘘です(爆)


$水辺のバカモノ


 
    いい感じで頑丈でした(‐^▽^‐)


    他にも↓



$水辺のバカモノ




$水辺のバカモノ




$水辺のバカモノ
              →Sさんのブログ



    こんな感じでナマズは相変らず楽しんでた感じです( ̄▽+ ̄*)




    あと他に釣ってた魚が(笑)



 
$水辺のバカモノ





$水辺のバカモノ




    もちろん雷魚釣行にも行ってましたが・・・



$水辺のバカモノ




$水辺のバカモノ




$水辺のバカモノ




$水辺のバカモノ




$水辺のバカモノ



    ①クリークで釣った(ような気がする)魚

    ②(植生の感じからおそらく)あの池の魚

    ③お、頭ごついな。てことはあの時の魚か・・・

    ④朝釣ったやつ?え?いや?

    ⑤だめだ、さっぱりわかんね




    中年脳細胞の衰え、あなどれねぇ

     (/TДT)/







    画像と記憶は定期的に整理しておかないとブログを書く時


    いらん苦労しないですむなと、さすがに学習したと感じていたところ


    この事を話した友人から、こんなお言葉を頂きました↓






$水辺のバカモノ




      ・・・これぞ本末転倒 ( ̄_ ̄ i)