韓国釜山へ商談買付けの旅~その③観光編
韓国釜山へ商談買付けの旅~その③観光編
釜山に来て3日目です。本日は、観光と工場見学に行ってきました。
朝、9時にホテルから観光バスで出発~ 海雲台(ヘウンデ)に行きヌリマルAPECハウスを見学
ガラス張りの建物でガラスは全て防弾ガラスでできています。首脳会議で使われただけありますね。
入り口にある絵は、縁起の良いものを使って作られた絵で貝などを使って作られた絵のようです。

記念に集合写真を撮った後、
釜山ウエスティン朝鮮ホテルで、紅茶を。。。。ミルクティを頼んだらミルクがきました
発音が良くなかったようです
次は、ルノーサムスン自動車工場へ~とその前にお昼です。
3日連続となる焼肉。。。焼肉屋でまたもカルビ!
でもおいしくいただきました
工場見学があるのでお酒が飲めないのでちょっと残念~
食べ終わると早々に切り上げ工場へ
ルノーサムスン自動車工場は、とても広く自動車が?万台置いてありました。
一部以外は、残念ながら撮影禁止。ま~どこもそうでしょう~
工場内の見学へ~
はじめの見学は、鉄板をプレス機で押して自動車部品を作る工場でした。
プレス機もなんだかとてもでかく、自動で1分間に60個だか90個だかでてくるようです。
次の工場は、部品をロボットにより溶接組立 ま~ロボットの多いこと多いこと 人のほうが少ないですね~
その次は、塗装工場。。。溶剤があるので危険なので見れませんでした。
次は、完成間じかの組み竹ライン。音楽が流れています~ノリノリですね~
従業員がそれぞれ各作業ごとに分かれています。ゆっくり動くベルトコンベヤの流れ作業に乗って部品を各自取り付けます。
バッテリーつけるもの 燃料4L入れるもの シートをセットするものそれぞれです。
完成して自動車走るまでみました。外には片道3kmのテストコースがあって連日テストしているそうです。
オフィスみたいなところは写真を撮って大丈夫なのでいろいろ撮りました。
みんなかっこいいですね~ルノーの自動車もここで作られているようです。
フランスに輸出しているそうです。
最後にお土産と、集合写真をとり
工場を後にしました。
ホテルに着き 夕飯です。夕飯は、カルビ続きだったので刺身を食いに日本料理屋に行きました。
韓国なのでちょっと違う刺身が出てきました。ちょっと骨もあるんですが。。。。
でもおいしかったのでよしとしよう~
ほとんどの皆さんは、明日帰るようです。
僕は、明日からチャガルチにある国際市場でアクセサリー探索、お土産探し、洋服探しです。
4日目 西面 ロッテホテルからチャガルチ フェニックスホテルへ
国際市場見学編へ~