季節は「サラダ冷奴」♪


真っ赤なトマトは、家にあったトマトを足しました!






セブンイレブン♪


「野菜を食べる冷奴」!


たっぷりのネギをかけた冷奴は、毎日のようにいただくので、(豆腐も野菜も冷蔵庫に完備!) わざわざ 280円出して買うこともないのだけど、、


( ↓ この日はたまたま ネギの代わりにスプラウト)





セブンイレブンにて、お目当ての品物がなかったもので、、スーパーのように何も買わずに出る、、には、出にくいかなぁ、、と、お店を!


「焦がしナッツと胡麻のカスタードコロネ(新発売)」でも買おうかと思ったけど、、常温に置けるカスタードクリームよりは、冷蔵品で売ってあるカスタードのほうがおいしいし!


コロネのパイ生地だって、ケーキ屋さんとか、パン屋さんとかの袋に入ってないのが、よりサクサク感にできてるだろうし、わざわざ買うことはないわ。。!


と、いつも「追い鰹つゆ」でいただく冷奴だけに、コンビニの味付け(なま醤油ドレッシング)を知るべく買ってみました!



$*スイート ローズ* 幸せのひととき♪-2013-06-03 19.05.41.jpg


さっすが!


ドレッシングだと、野菜を食べるにはおいしくからまるけど、お豆腐だとドレッシング感が薄まる感じがあるけど、この「なま醤油ドレッシング」は冷奴にピッタリ、野菜にもピッタリな味になってました。


お料理好きの人のために、材料を書かせていただくと。。(原材料名より)


【植物油、醤油、りんご酢、みりん、玉葱、砂糖、ごま、かつお節エキス、生姜、にんにく、レモン果汁、胡椒】


とありまして、これは美味しいわな。。




で!




コンビニを後にして、スーパーに立ち寄ったワタシ。。


お目当ては、おやつ♪


選んだのは、これ!






「シュー・ア・ラ・クレーム(シュークリーム)」と!


「デニッシュペストリー」が合わさった!


「デニッシュ・ア・ラ・クレーム」♪


タカキベーカリーの商品♪







ドイツ菓子のシュークリームのように、「そぼろ」が乗って!






もちろん、冷やしていただきます♪




$*スイート ローズ* 幸せのひととき♪-2013-06-04 09.17.50.jpg


最近のクリームは、進化してよりケーキ屋さんっぽい、とろけるカスタード♪


「クリームパン」とかでも、パン屋で売ってあるのは、クリームの質が昔とはちがうし。。


お目当てのように買ってしまったけど、考えてみれば、常温においてある「菓子パン」。。


と、いうことは。。


買い控えしたコンビニの新商品「焦がしナッツと胡麻のカスタードコロネ」も、もしかして、、


食べてみると、実は美味しい! っていう進化した菓子パンなのかも!?


ちょっと気になるかも。。

















人気ブログランキングへ









Android携帯からの投稿