五目あんかけおかき | きな粉のブログ

きな粉のブログ

ブログの説明を入力します。

ニコちゃんもち吉ファンサイト参加中

おせんべい、おかき、あられなどの米菓を中心に製造販売を致しております「おせんべい・おかきの老舗もち吉」さんから出てる《かるかき》を使って、五目あんかけを作りました。


レシピはコチラこれ↓


五目あんかけおかき


きな粉のブログ

材料


豚バラ薄切り肉(幅3cm):120g

むきえび:30g

塩:少々

純米料理酒:少々

筍(水煮)(薄切り):60g

赤パプリカ(乱切り):60g
チンゲン菜(幅2cm長さ4cm):60g

しょうが(せん切り):5g

白ねぎ(斜め薄切り):30g

サラダ油:小さじ2


Aだし汁:480cc
A純米料理酒:大さじ1・1/2

A本みりん:大さじ1・1/2
Aしょうゆ:大さじ1・1/2



うずらの卵(水煮):8個

塩・白こしょう:各少々


片栗粉:大さじ2

水:大さじ4


ごま油:小さじ1


下準備

かるかきは適量半分に割って、お皿に乗せる。

むきえびは背ワタを除いて立て塩・真水(分量外)の順に洗い、豚バラ肉とともに塩・料理酒(各少々)で下味をつけておく。


片栗粉・水は合わせておく(水溶き片栗粉)。


作り方

1フライパンにサラダ油を熱し、しょうがを加え、香りが出るまで炒める。


2豚肉・むきえびを加え、色が変わるまで炒める。


3筍・赤パプリカ・白ねぎ・チンゲン菜を加え、炒める。


4Aを加え、沸騰したらアクを除いて弱火にし、加熱する(約5分)。


5うずらの卵を加え、塩・こしょうで味をととのえ、水溶き片栗粉を加えとろみをつけ、ごま油をまわしかける。

器に1を盛り付け、5をかける。



きな粉のブログ
参考写真:ご飯バージョンごはん



かるかきは、ふんわりサクサク。ほんのり優しい甘味の懐かしいおせんべいです。
ご飯にかけても良いですが平愛梨オフィシャルブログ 「Love Pear」 Powered by Ameba-emo_20_399_0168.gif、あんかけを吸収したしんなり触感とおせんべい本来のサクサクの触感の2つが同時に味わえるお料理です。平愛梨オフィシャルブログ 「Love Pear」 Powered by Ameba


しっとりとした食感が人気の「ぬれ味千」

株式会社 もち吉

【もち吉】お味見セット 味くらべ

【もち吉】福福かんかん スペシャル缶