こんばんは


朝から少し機嫌の悪い爺さんも一緒にプンプン
3人で行って来ました病院

約1ヶ月振りの診察

まず 採血の結果マーカーは
CEA が8. 8から14  CA19-9が 29. 5 から 33. 6
少しですが上がってましたショボーン

低かった血小板は125でまだ低め
好中球数は2200でした。

ここ数日  ちょっと気になる事があって

2人居る人が一瞬1人しか見えないとか
テレビの字幕が右半分消えて見える
正面を見ると視野の右端の方が青や緑色に見え
新聞など読むのも頭が疲れて
目がなんか変
脳に転移したんじゃないかと言い出した母

それから
口の中が口内炎じゃない感じが
舌癌じゃないかと

口の中を覗いて見ると
舌の奥の方に2ミリぐらいのおできが3つ
触ってみると硬いおでき

舌の右端の裏も違和感があるし
喉も右側が変
右を下にして寝るとひゅ~ひゅ~音が
右胸の肺の下の方からして
手を圧してると聞こえなくなると言う

触った感じでは喉の左右差は無いけど
おできは少し気になる

そして皮膚の内出血といくつかのキズ
手首から肘までだけが弱い
両手とも凄くて長袖しか着れないし
虐待してるみたいで……えーヤバイでしょうガーン

先生のこんにちは~問題無いですか?
の返事に問題てんこ盛りです~爆笑
から始まった診察でしたが

しっかり話を聞いてくれて
ひとつひとつ考えてくれて

肺のひゅ~ひゅ~は直ぐCTして
肺に穴が無いか確認、術後の胸水の状態も確認
異常はなさそうなんで
なにがしら術後の後遺症があるのかも知れないね
と行程も否定しないで的確に優しい対応
母もその事はまず安心しました照れ

それから
目は2人が1人は気になるね
と眼科 の予約と頭部造影剤MRIの予約を入れてくれました。
まずは頭からか目の異常なのか調べましょう
どちらにしても早い方が不安だろうしね
と眼科は19日に決まり病院
MRIは七夕 7月7日に決まりました。

口の中の事も口腔外科の予約を同じ19日に
入れて調べて貰って
その結果で場合によって喉も調べることにしましょう

まずは結果を待って
22日に1度受診して貰って
7月のMRIの時にマーカーも調べて
上がってるようなら
抗がん剤についても相談して行きましょう。

てんこ盛りの状態もテキパキと対応してくれて
本当に有難いですニコニコ

先生にしてはお洒落でイケメンなんで
今日は先生がキムタクに見えました爆笑
雰囲気は似てるんですよウインク

まぁまぁ 出来る先生のようだし
話しやすいし
半分惚けたお爺ちゃん先生の転院は良かったかも……てへぺろ

帰りは気分転換に食べたいものを音譜
問題爺さんも入院が決まったし~
可哀想なんで大好物のうなぎを食べました爆笑
不機嫌だった爺さんもご機嫌になりました照れ

なかなかいろいろ大変ですが

明日も笑顔で元気に仲良く
おやすみなさいぐぅぐぅ