こんばんわ

 

問題爺さん 本日抗がん剤で入院

 

問題爺の周期

イライラして怒る

どうして?と思うような行動をしたがる

怒りMAX

大人しくなる

機嫌を取り出しヘラヘラする

本気でニタニタ機嫌取りを始める

ご機嫌になり良い爺さん

 

そしてまたイライラ..........。。。

 

これが1日の中で繰り返される日と

1週間で1セットの時と

男性版の遅い更年期でしょうか

 

まぁ~4日が怒りのピークでムキー

夜には大人しくなり

入院前日にはヘラヘラ機嫌取りが始まり

段々ご機嫌取りがピークに照れ

 

毎度毎度なんで付き合う気にもなりませんがえー

我が家の野菜だと喜ぶ父なんで

入院前夜、小松菜やらサニーレタス、ネギなど収穫して

料理すると うちのかと喜んで食べてましたが

 

太いネギを4本抜いて来て焼いたのですが

私はネギ嫌いだから食べませんが

父と母の分と思ってたのに

上手いのに食わんのか~とひとりで食べちゃったびっくり

食べるも食べないもないえー

母の返事も無いまま勝手に食べちゃったくせにニヤリ

 

飛騨牛も少し焼き 姉から貰った龍の瞳を炊き

父の大好きな茶碗蒸しも作り

ご機嫌な夕食を完食して前日は良い爺さんでおやすみぐぅぐぅ

 

当日も良い爺さんのまま目覚め

朝ご飯を食べ、昼ご飯も食べ

午後1時出発で病院へ

 

またテンコ盛りの荷物汗

車を降りる時には少しイライラ爺さんが顔を出し 怒鳴る

でもサッと帰られちゃうのが嫌でショボーン

その後は怒りを我慢してました。

 

2時間半ほど病院に居ましたが

付いて来た母も疲れて来てたので帰る事に

 

さぁ~~~爺さんも居ない

母と2人の生活が1ヵ月ほどまたスタートです。

居ないと言っても毎日お見舞いには行くんですけどねえー

 

今日は無礼講ニヤリ

お母さんに何食べたい?

抗がん剤の副作用で少し胃の調子が微妙な母

お粥でも作るけど、他に食べたい物なんでもいいよ~買ってこ音譜

 

そんな無礼講の時にいつも食べたいと母が言うのは

サンドイッチ食パンラブラブ

ハムも久し振りに食べましたよニコニコ

マヨネーズがヤバイ!!2個も底切りですが...........汗

普段使わないから人が来ると新しいの買っちゃう母

増えちゃうから使っちゃえばいいのに

しみったれてると新しいの開けたがるえー

だから今回は使い切ってスッキリウインク

 

朝ご飯みたいな夜ご飯を頂き

今日も終わりニコニコ

 

久し振りに父の病院に行くとベンチには座布団が

ボランティアさんが作ってる座布団黄色い花新しくなってましたキラキラ

病院には沢山のボランティアさんが居ますが

本当にいつもお元気で明るくて

助けて貰う事もしばしば、有り難いですクローバー

 

さて明日は良い爺さんか問題児かニヤリ

 

明日も笑顔で元気に仲良く

おやすみなさいぐぅぐぅ