こんばんわ


バタバタでしたが、ほっとひと息


28日、母と2人即席の花見桜

買い物ついでにダンボール敷いてにひひ

桜はまだ2分咲きでしたがぽかぽかで気持ち良かったです晴れ




29日に血圧の件で病院へ

まだ下は高いままですが

下は気にしなくていいとの事で

同じ薬を暫く飲む事に


午後から面会

父の担当医にも会いましたが

コメント頂いた摘出してくれるかどうかについて

聞いてみたら状態がよければするけど

リスクが高ければ紹介で設備の良い病院へ行ってもらう

との事でした。

父にはまだ話せていません。


30日から2泊3日でおチビがお泊りに

おチビと言っても新学期からは5年と3年

もうおチビでも無いんだけどねにひひ


30日送って来た姉とおチビ、母と私の5人でホ―センへ

瞳ひろしさんの千秋楽へ音譜

孫と千秋楽は来るからね~と約束してた母にひひ
沢山お話も出来たし、孫と4人で写真も撮って貰い

本当にありがとうございました。




この日はおまけで舞台からティッシュとチョコが飛んで来てにひひ
記念になりました音譜

終わってから急いで帰宅して

姉は帰り、私は父の病院へ

予定の関係で遅くなりましたが....父無事退院です病院

この日は孫と夕飯を食べ川に字で寝て幸せな時間でしたニコニコ


翌日31日は孫とゲームやお買い物

天気も良かったので今度は即席じゃないお花見へ桜

レジャーシートに座布団も持ってにひひ


父、久し振りの外気浴音譜

のんびりお昼寝したり、散歩したり、気持ち良い時間を過ごしました。


桜はほぼ満開桜綺麗でしたニコニコ

1日はエイプリルフールにひひ

朝、なかなか起きないおチビを起こそうと

「ねぇ、ねぇ、雪が降ってるよ!! 80㎝ぐらい積もってるえっ

と大騒ぎしてたら

「ほんとぉ~えっ」と跳び起きたおチビちゃん
窓へ走って行き雪が無いのを見てポッカ~~ン???


エイプリルフールと聞きプンプン激怒&半泣きしょぼん

作戦は成功だったけど............ごめんねな気分に汗


直ぐ機嫌は直り、お詫びに沢山遊んだけど

午後には2泊3日のお泊り会は終わり

無事送り届け賑やかな時間は終了ショック!疲れた~~


帰宅後、あまり延ばしてても考える時間なくなっちゃうから

おチビも帰ったし、夕飯後、父に話しました。

黙って、ただバタバタと新聞や明細書など見ながら

耳だけはダンボになって聞いてる感じでソワソワ


ずーーと、調べたり、考えた事を話し

ストマの事も分かる範囲で詳しく説明し

放射線治療の事も説明し

なぜ抗がん剤ではダメなのかも話

先生の考え、母や私の気持ち


でも父の人生で父の希望が1番でどうしたいかが大事

ゆっくり次回受診日まで相談して

不安な事、心配な事、どんな事でも

私に分かる事は相談に乗るし、調べたり、話を聞きに行ったり

何でも力になるから一緒に考えよう

と話しました。


ストマの動画は行き成りはキツイと思い

絵に書いて細かく説明しましたが

その時は手をやすめ、乗り出す様に見ていた父

摘出は仕方ないと心では分かって居るんだと思います。


母が術後の話を聞くのは心配で落ち付かなくて

不安で辛いのに

1人で付き添い、話を聞いて来てくれて

どれだけ心細かったか本当にありがとうと言ってくれました。


私は大丈夫、ちゃんと一言も間違いなく

聞き逃す事無く、聞かなきゃて思ってたから

心細いも不安もない図太いから大丈夫だよにひひ

闘う為の話だもん、怖くなんかない


そんな話をしていると

父がありがとうなぁと笑ってくれました。


その笑顔にほっとして救われました

ありがとう


今日はいつもと同じでモーニングに出掛け

近くのお寺に桜を見に出掛けた父と母

火曜日には母も抗がん剤で入院

数日ですが、仲良く楽しい時間を過ごします。


今日は少し寒いですが

春の陽気の様に温かく包んで上げられたら

子は鎹になれるんだろうか?

2人と私、これからも頑張ろうにひひ


明日も元気に笑顔で仲良く

おやすみなさいぐぅぐぅ