SBSH0558.JPG
森田遊です。 ちょっと今日 昼過ぎくらいから、

気持ちが墜ちて…………


なかなか いろんな事がタイミング悪く………


今 深夜 事務所で おとなしくして まいってます。

電車は タイミング悪いし…………
夜ご飯食べようと 行ったら 店 しまってるし……………


大した事ないんだが………………

気持ちが墜ちてる。


なんだ こりゃー???


だからと言って 人ともあんま しゃべりたくないし……………


こりゃー うつ とは

ちょいとちがうなあ。


今日ちょっと 父親に迷惑かけたからかなあ~~~


なんか ご飯も 外食するきにならず………


軽く セブンイレブン。


酒も 美味しくないし……

寂しい???とか いう事ではなく……………


何気に 孤独を感じてるんかなあ…………


でも 今は 一人でいたいし………


ようわからんわ……


さっきから 不思議にずっと考えて 思い出してる事あって……………


その時と同じ感覚なんだよね………………


大学一年の時、秋から なぜか 池袋のマンションに一人暮らし して


友達もいなく 超孤独で…いっぱいで……………

今みたいに コンビニとか あんまない時代だから

夜ご飯とか いつも 困ってた。

一人で お店入る勇気もなく、かといって お腹も減らないし…………


確か、今から30年近く前……………………………一人暮らし始めた 三ヶ月後に 弟が死んで


その一ヶ月後の自分の誕生日に 盲腸の大手術して…………………


なんとか 立ち直ろうとして 池袋で 一人暮らし また したんだけど………


大手術後は しばらく お腹調子よくなく、


でも 夜ご飯はちゃんと、食べないと………


そう思い、なんとか、一軒だけ、 マンション裏の 小汚い 札幌 ラ-メン屋だけは、


お店に 入りやすく よく 夜ご飯を 夜中一人で食べに行ってた。


カウンターだけの 汚い丸椅子だけの、小さなお店だったけど……………


味は覚えてないんだ。


でも その 二人の店員がなぜか よくて………


今から思うと 年老いた おばあさんとその息子が まぢめに やってた。
明け方まで。

酒は当然まだ飲めず、


なぜか ラ-メン屋なのに、 680円の チャーシュー定食ってのを食べてた
俺。
一人で黙々と…………
たまに、一つ、50円の、どんぶりに積み上げてた、ゆで卵も…………

店員と 会話した事はないと思う。


だけど なぜか あの親子の優しい そして こちらの 心に 踏み込んでこない 優しい笑顔が、


たまらなく 孤独だった 俺の ほんの 少しだけの

居場所だった。


チャーシュー定食を深夜食べたあと、


くそ狭い ワンルームのマンションに帰る途中…………………


出来立ての サンシャイン60が近くにあり、首都高が見え、


当時の俺の都会の孤独感を 後押しするように

サンシャイン60は 綺麗だった。


なぜか 30年前のその風景と 気持ちが


今日の夜、ピッタリだった。


懐かしくも、 胸がキュンとなる 孤独感かな………


あの 一生懸命狭い店で 静かに 微笑みながら

ラ-メン作ってた息子さんや、

皿洗いや なんかしてた 年老いた お母さん……

きっともう いないだろうね。


あのチャーシュー定食の 食べてた 若かりし 自分の 当時の 感覚が


今 超久しぶりに蘇ってる。


あの二人の慎ましやかな 優しい 笑顔が 忘れられないし、

今 もし その店が あの頃のまま あの二人のままいたら………


今から 一人で行きたい気持ちだなあ………


若い 女の子の一人暮らしが 一人で 外食出来ない 気持ち 結構わかるよ。


寂しいのとは ちょっと微妙に違うんだけどね…………………


今度 超久しぶりに東池袋の当時のマンション行ってみようかな………


そして 間違いなく その親子のお店はないと思うけど……………


今日は そんな 事、思い出しました。

ありがとうございます。

追伸……………


………………

震災の話しにまた なりますが……………


傷ついた 人の心を 救うのは……………

いつの時代も…………


人だと思いますね。

うん……………


間違いない…………


震災に関わらず………


すべては 人により 傷つき……………


人により 救われる……