チャレンジキャンプ2011-かま内部
こんにちは雪

とうとう石窯が完成しましたクラッカー


石窯のドーム部分から土をかき出した直後の内部の模様ですかお


チャレンジキャンプ2011-フタ


前回のブログでお伝えしましたフタもこのように立派に出来上がりました合格


岩手の銘酒お酒「あさ開き」「鷲の尾」で玉山の農家さんたちが神事らしきものをして・・・(飲んでたぁ~うひひ

チャレンジキャンプ2011-火入れ チャレンジキャンプ2011-神事

チャレンジキャンプ2011-吹子
いざ火入れ開始炎


レンガやモルタルには水分が含まれているため、ゆっくりゆ~っくり火を燃やしてなじませていきますにへ

・・・って、あーびっくり気の短い(?)農家さんたちが「火の勢いが悪いな」と

チャレンジキャンプ2011-火の窯
電動の吹子でロケットゴォーっと

一気に火力MAX焦


農家さんたちの勢いに逆らえない石窯の先生、依田さんは

「あー汗レンガが割れるんじゃないか・・・崩れるんじゃないか・・・もう、どうにでもなれ泣」と


チャレンジキャンプ2011-依田さん
泣きそうになってましたが、何事もなく無事に火入れが終わり

「いろいろ石窯を造ったけど、ドーム式は初めてなんだ。うれしいよ♪♪」と、

ステキな笑顔をみせてくれましたクリスマスキャンドル

来週は、この石窯でピザやパンを焼いてパーティーを催したいと思っております王冠


はな15歳~40歳までの働いていない状態の方の参加をお待ちしております。1泊2日から体験してみませんか?


参加お問い合わせは

盛岡いわて若者サポートステーション 担当 前田 金山 大林

電話019-653-4211

パソコンmail@morisapo.com

まで、お気軽にどうぞ






チャレンジキャンプ2011-姫神
こんにちは

雪化粧をした名峰富士山姫神山です。


積雪はさほどではありませんが、冷え込み雪が大変厳しいです。

露地栽培のキャンプスタッフど根性レタスを凍らせてしまいました汗



チャレンジキャンプ2011-完成間近
この寒さの中、石窯は完成間近ひらめき


玉山区の方々や依田先生、たくさんの若者の手によってここまできましたキラキラ


そして、また一つポイント


チャレンジキャンプ2011-ふた2
いつもトラクターを出動させてくださる農業兼びっくりチェンソー彫刻家の平野さんが、また別の顔を・・・もう~この方スゴ過ぎです
お~


板金や溶接の設備もお持ちで、「フタいるべえビックリマークつぐってやるーガンバと、

フタのサイズを測り、ご覧のように枠の部分とフタの部分を、あっという間に作成ビックリ

まさにプロの技!!


玉山の方たちは、よくおっしゃいます。

「無い物は自分で作る」

「そうやって、生ぎできたのよ」 としあわせ~




チャレンジキャンプ2011-ふた3 チャレンジキャンプ2011-ふた1


チャレンジキャンプ2011-吹雪
こんにちは

とうとう冬将軍がやって参りました雪


玉山区では、積雪はわずかでしたが、ご覧のような吹雪となりました。


チャレンジキャンプ2011-柿と稲わら雪
雪が止んだ後・・・

うっすら雪化粧雪の結晶した

かやぶき屋根と田んぼの稲わらが、 とても味わい深い景色を作りだしていました紅葉






チャレンジキャンプ2011-石窯1 チャレンジキャンプ2011-石窯2

この寒い中、11月15日~17日、2泊3日の合宿が行われました。

今回は、参加者が一人だけでしたが、スタッフと力を合わせて石窯ドームの3段目を一生懸命造ってくれましたニコ


チャレンジキャンプ2011-岩手山
日付が変わって11月17日。

この日はうって変わって気持ちの良い冬晴れ晴れとなりました。

この日から1泊2日、6名参加の合宿が始まりました。


チャレンジキャンプ2011-登山


前日から宿泊していた1名と一緒に、若者たちのたっての希望で、登山富士山をしました。

玉山区の名峰の一つ、富士天峰山です。




チャレンジキャンプ2011-じゃり道 チャレンジキャンプ2011-水のみ場


途中の駐車場から、頂上をめざし約1時間半かけて登りました。

おしゃべりしながら、ワイワイ楽しく音符歩いていました。

が、そのうち・・・みんなの口から「ハア、ハア溜め息」と。

「普段、あまり運動していないあせる」そうで、さすがに堪えたようですかお


チャレンジキャンプ2011-バーベキュー
寒くなってきた下りは、早く帰りたい一心で、なんと!!45分で着きました急げ!!


冬にもかかわらず「お肉が食べたい053」と極寒バーベキューご飯を催し、

登山の疲れをふっ飛ばした若者たちデシタうとうとうさたん


チャレンジキャンプ2011-ハウス

翌日のプログラムは、2名ずつ分かれて、各々が希望する農業体験です。


玉山の農家さんたちが、この日のためにドキドキハートしながら作業を用意してくださっていましたごめんなさい

畑作業、牛のえさやり、写真はハウスのパイプを組む作業です。

チャレンジキャンプ2011-石窯3
午後は、石窯ドームの4段目に着手とんかち


様々な体験を通し、交流を深め、

「楽しかった嬉もっと居たい」と名残惜しそうな雰囲気で終了したチャレンジキャンプでしたクローバー


はな1泊2日から体験してみませんか?

15歳~40歳までの働いていない状態の方の参加をお待ちしております。


参加お問い合わせは

盛岡いわて若者サポートステーション 担当 前田 金山 大林

電話019-653-4211

パソコンmail@morisapo.com

まで、お気軽にどうぞ






チャレンジキャンプ2011-すすき
こんにちははれ

朝晩、霜が降り雪の結晶ガラスが凍る寒さの玉山ですが、紅葉が美しくもみじ日中は、えも言われぬ里山の風景を織りなしています。



チャレンジキャンプ2011-岩手山 チャレンジキャンプ2011-里山
チャレンジキャンプ2011-たき火

昨日、合宿所では焼き芋焼き芋会が開かれました。

盛岡サポステの若者たちは、この日のために岩手公園で落ち葉を拾い集めてきました。


チャレンジキャンプ2011-焼き芋
落ち葉で火力アップ炎

その後、じっくり燃えている薪や炭に、ぬれた新聞紙とアルミホイルを巻いたさつま芋焼き芋とじゃがいもを投入!!




チャレンジキャンプ2011-みんなで
所々、焦げてはいましたがふっくら焼き上がり、ワイワイ食しました音符

そのうちに、合宿所の調味料を使い、いろいろな味を付けて食べだす若者が続出あせる

「えー!?げっ!」と思いきや、試してみたら・・・なかなかの美味おっけーデシタ。


チャレンジキャンプ2011-レンガ
石窯は、今現在ドーム部分の非常に難しい段階です汗

斜めにレンガを積んでいくのですが、同じ角度、同じ高さにしなくてはならず・・・これがまた至難の業なのです。



チャレンジキャンプ2011-石窯
スピードダウンはしておりますが、こうやって全体像を見ると、なかなかの出来だと思いませんか?グゥにひひ





花石窯や農業体験、玉山区の人や自然とのふれあい、1泊2日から体験してみませんか?15歳~40歳までの働いていない状態の方の参加をお待ちしております。


参加お問い合わせは

盛岡いわて若者サポートステーション  担当 前田 金山 大林

電話019-653-4211

パソコンmail@morisapo.com

まで、お気軽にどうぞ


チャレンジキャンプ2011-合宿所

こんにちは晴れ「天高く馬馬肥ゆる秋」

かくゆう私も肥えてまいりましたガーン


気候も良く、食欲の秋なので、太り過ぎ注意注意のような意味にとらえられておりますが、元々、漢民族が匈奴を恐れての「外敵の侵攻の時期だ」という警告なのだそうです。(豆知識~かえる9


チャレンジキャンプ2011-レタス
注意せよびっくりという面では同じ・・・ですかね?

初めてのレタスですはっぱ

これ・・・結球と呼んでイイですよねはてなマーク

感動ですキャッ☆

キャベツや白菜は、まだ結球せず・・・微妙な状態なのですが汗



チャレンジキャンプ2011-トラクター
もし成功したら美味しく食し、またまた肥えてしまいま~すおさる


葉物野菜と大根地帯を残し、畑をトラクターでキレイにしました。

冬支度です・・・早いものですね時計



チャレンジキャンプ2011-おばあちゃん
素人ながら初心者野菜作りに奮闘してきた春、夏、秋を思い浮かべウルウル涙していたら


「あー、来でだのがぁ」

「がんばっでだなぁ」


玉山区のおばあちゃん達の、満面の笑顔に癒され心が温か~くなりましたDeepな愛



花15歳~40歳までの働いていない状態の方の参加をお待ちしております。


参加お問い合わせは

盛岡いわて若者サポートステーション 担当 前田 金山 大林

電話019-653-4211

パソコンmail@morisapo.com

まで、お気軽にどうぞ






チャレンジキャンプ2011-積み上がった薪 こんにちはもみじ


東京で研修を滞りなく修了し、賢くなって帰ってきた(・・・誰もそう思っていない~くやし)ブログ担当キャンプスタッフです。


チャレンジキャンプ2011-入口
紅葉の美しい山々富士山初日の出に見とれながら、久しぶりの合宿所に行ってみると・・・


え?合宿所が薪だらけビックリ

石窯が進んでるおぉ!


チャレンジキャンプ2011-上方から


この2週間にサポステの若者たちが、1泊2日のキャンプや日帰りのデイキャンプを通して、急ピッチで作業を進めてくれていたのでした溜め息おさる


本当にすごいビックリマークという感動と、参加できずにちょっと寂しい・・・・・・思いを抱きつつ

作業風景をご紹介いたしますカメラ


赤レンガを敷き詰め、次に白レンガ。これは耐火レンガです。


チャレンジキャンプ2011-白レンガ チャレンジキャンプ2011-赤レンガ


チャレンジキャンプ2011-コンクリ チャレンジキャンプ2011-丸レンガ

次にレンガを丸く並べセメントを埋め込んでいきます。


チャレンジキャンプ2011-土盛り

窯のドーム部分となる所に石と土を盛り、設計図と同じ形のベニヤ板に合わせながら形成していきます。


その後、冒頭の写真のように窯の入口を作りました。

チャレンジキャンプ2011-薪割り チャレンジキャンプ2011-チェンソー

薪作りの方はmomi*

玉山の師匠方にチェンソーで木を切っていただき、その木を若者たちが薪割り機で割ってたくさんの薪を作ってくれました。

初めはおぼつかなかったようですが、みんなすぐコツをつかみ楽しく作業していたそうですおんぷ


丸い部分を平たいレンガで囲むのは至難の業で、何度もやり直しをして大変だったようです汗が、それだけに完成した時の喜びは大きい事でしょうかお


はな一緒に石窯造りや農業体験をしてみませんか?

15歳~40歳までの働いていない状態の方の参加をお待ちしております。


参加お問い合わせは

盛岡岩手若者サポートステーション 担当 前田 金山 大林

電話019-653-4211

パソコンmail@morisapo.com

まで、お気軽にどうぞ








管理人です。


玉山は一気に秋が進んでおります。



チャレンジキャンプ2011
こんな感じ・・・


もう一枚おまけ
チャレンジキャンプ2011-田んぼ
稲刈りが終わった田んぼ。

秋空と藁と岩手山、ん~ん空気が美味しい音譜


そんな中で石窯作りが着々と進んでおりますチョキ


昨日まででここまで進みましたニコニコ



チャレンジキャンプ2011-窯



どこが進んだ・・・?叫び


説明しましょう。


先ず、上部の縁取りです。

写真ではなぜか歪んで見えてるけど(実際に見ても歪んで見えます・・・叫び


でも、水平器をあてながら石とモルタルで二日ががりで作成。

水平器は水平になっておりますチョキ


枠のモルタルが乾いた処に、土と残りの石で内部の高さ調整。


ここから今日は上部にモルタルを流し込んで土台の仕上げに入りますニコニコ

来週からは窯本体の作成かかります。


作ってる様子の見学も大歓迎です!




クローバーチャレンジキャンプの説明会が開催されます
日  時:平成23年10月24日(月) 11時~12時
会  場:いわて県民情報交流センター(アイーナ)
6階  県民活動交流センター 団体活動室3
 盛岡市盛岡駅西通一丁目7番1号 TEL:019-606-1760

クローバーお問い合わせは
盛岡岩手若者サポートステーション 担当 前田 金山 大林
電話019-653-4211
パソコンmail@morisapo.comまで、お気軽にどうぞ







チャレンジキャンプ2011-芽キャベツ
『一体どういう風に成るのだろう?』という興味だけで、畑の師匠になんの相談もせずに種を蒔いた芽キャベツクローバー
なかなかぁグッド!…じゃないデスカ音符

こんばんは星空
研修先の東京から、いつものブログ担当スタッフがお伝えしておりますニコニコ

こちらでは恵比寿神社祭音符というイベントが開催されております。
私が滞在しておりますホテルの前は、屋台が連なり大変な賑わいです
このお祭りの売上金の一部は、東日本大震災の義援金になるのだそうです。
岩手県民として、とてもありがたい事だと思いましたチューリップ赤

チャレンジキャンプ2011
玉山区は紅葉が始まったようですもみじ
私が岩手に帰る10日後は、美しい山々が出迎えてくれるでしょう富士山

クローバーチャレンジキャンプの説明会が開催されます
日  時:平成23年10月24日(月) 11時~12時
会  場:いわて県民情報交流センター(アイーナ)
6階  県民活動交流センター 団体活動室3
 盛岡市盛岡駅西通一丁目7番1号 TEL:019-606-1760

クローバーお問い合わせは
盛岡岩手若者サポートステーション 担当 前田 金山 大林
電話019-653-4211
パソコンmail@morisapo.comまで、お気軽にどうぞ

皆さんこんにちは。


今日は、文章がいつもと違うはてなマーク何かが違う!?とお感じの方、鋭い!!


はい、何を隠そうピグのモデルのキャンプスッタフ!!


玉山合宿所の管理人ですニコニコDASH!


なぜ?管理人が今頃ノコノコで出来きて!!とお怒りの方も多々いらっしゃるかと思いますが、

いつもの担当が2週間ほど東京に研修に出てしまいまして、その繋ぎでちょっと出て来てしまいました。


と、いう訳でこのブログのファンの皆様ゴメンナサイ!! ・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


二週間、我慢して管理人にお付き合い下さいませ(*⌒∇⌒*)



ではここで、派手に写真でもいきますか・・・・!!!ドカーンとロケット


あれ?無い? えっ 「おーい!!写真担当~~サボってないでナイスな写真頼むよ~」

では、素敵な写真は次回更新のお楽しみと言う事でパー


ではここで情報を1つ。

来週キャンプの説明会を管理人がやります。

興味のある方は是非!!聞きに来てください、お待ちしてます。



詳しくは右下矢印



  時:平成231024() 11時~12

  場:いわて県民情報交流センター(アイーナ)

 6階  県民活動交流センター 団体活動室3

 盛岡市盛岡駅西通一丁目71号 TEL:019-606-1760

  

:学校や職業訓練に通っておらず、就労していない          若年者

     15歳からおおむね40歳未満の方)

問合わせ先:もりおか・いわて若者サポートステーション   内

     チャレンジキャンプ2011事務局

     202-0023 岩手県盛岡市内丸11-2岩手県公会堂22号室

      TEL019-653-4211  FAX:019-625-8461

      担当:前田、大林、金山





チャレンジキャンプ2011-岩手山
岩手山富士岩手県民の誇りです宝石赤


こんにちはもみじ

稲刈りが終わり、菊の花とのコントラストが美しい秋色の盛岡市玉山区です。


チャレンジキャンプ2011-土踏みつけ

先日、盛岡岩手若者サポートステーションを利用している若者12名が、玉山合宿所朝・昼・晴れなどに石窯を造りに来てくれましたおさる


玉山区の方や石窯の先生、スタッフを合わせるとなんと総勢21名あたふた


チャレンジキャンプ2011-石積みアップ

知識の宝庫の大先生きゃっがいっぱいいらっしゃったので役割分担をしました。


石窯の依田先生よっを中心に

       石積み班!!




チャレンジキャンプ2011-土

トラクターをいつも出動ロケットさせてくださるチェンソー彫刻家、平野先生よっを中心に

       土運び班!!




チャレンジキャンプ2011-チェンソー


素人のキャンプスタッフに、我慢強~くごめんなさい農業指導をしてくださっている広田先生よっを中心に

       薪作り班!!



チャレンジキャンプ2011-大きい石 チャレンジキャンプ2011-トラクター石運び


若者たちは、普段見る事のないチェンソーを間近で見たり、トラクターの運転席に座ったりした後、みんなで協力しあいワイワイガヤガヤマルキラ☆楽しみながら一生懸命作業してくれましたグゥ


チャレンジキャンプ2011-石段 チャレンジキャンプ2011-石並べ

参加してくれた若者のうち、3名がそのまま1泊2日の合宿に突入!!

翌日も引き続き石窯造りをしました。

前の日にコツをすっかり掴んだようで(さすがっビックリマーク若いってすばらしい~)少人数なのに急ピッチで石が積み上がっていきますお~

ついに、石窯の土台部分が完成しましたキラキラお城の石垣のようですね


今後は非常に難しいドーム部分の工程に入っていきます。

みんなの協力と知恵を結集チカラコブして石窯を造りあげ、喜びきゃを分かち合いたいと願っております虹


はな一緒に1泊2日から石窯造りや農業体験をしませんか?

15歳~40歳までの働いていない状態の方の参加をお待ちしております。


参加お問い合わせは

盛岡岩手若者サポートステーション 担当 前田 金山 大林

電話019-653-4211

パソコンmail@morisapo.com

まで、お気にどうぞ