この子を迎えてくださる方は… | 犬猫と共に歩く~森の小径~夢に向かって

犬猫と共に歩く~森の小径~夢に向かって

倉敷で野の花一輪、
犬と猫と野鳥と共に、
心を澄ませて生きる日々を
綴っています。


  

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ 犬 地下室で震えていた… 犬 *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

倉敷市で

捨てられたのか迷い犬なのか

数人の餌やりさんに

ご飯をもらって生き延びていた

一頭の♀犬

5歳くらいだろうか…

 

いつもごはんをくれる人が

仕事を終える10分位前には

その人が出てくる路地裏で

伏せをしてじっと待っていた。

 

おとなしくて人に何をされても

抵抗することもなく

怒ることもなく

頭を撫でさせる子だった。

 

しかし

その地域からの訴えで

その子は

保健所に捕獲されていったという。

その子を世話してきた人たちは

誰一人

この子を助けてあげることが出来なかった。

 

この地域は

この子がこれ以上生きていくのが

とてもむつかしい状況にあったからだった。

 

その中の一人から依頼があり

私はその子に会いに行った。

 

 

中型雑種犬 ♀ 体重13㎏くらいだろうか

 

ずっとご飯を食べさせてもらっていた

その人が差し出す

好物だったはずのお魚を置いてもらっても

食べようともせず

ずっとこの姿勢で震えていた・・・

 

「 怒ってるの?

人間に対する不信感?

 絶望?

 虚しさ?

自分の境遇を恨んでるの?」

 

心の中で問いかけた。

 

・・・・・・ いやいや

受け止めるしかないのです。

この現実を。

 

そして 

ただ 哀しい だけなのです。

 

初めて会った地下室の

冷たい床の上でうずくまっているその犬に

人間の一人として

私は気後れしながら近づいて

ひざまずいた。

おずおずと手を差し出し

頭に触れた。

この子はまるで銅像のように動かず

なされるままに

頭を撫でさせ続けた。

 

感情、と言うものの

スイッチ切らざるを得なかった

この子の人生に寄り添いながら

言葉をかけた。

 

「いいお家を探してあげようね。

待っててね」

 

「ごめんね、つらい思いをさせて・・・」

 

人間の一人として

私はこの子に謝り

重い足を引きずりながら外に出た。

 

私の背中にその子の念が

追いかけてきた。

 

「あの空が見たい。

 ・・・大地の匂いが嗅ぎたい!! 」 

 

 

瞼に熱いものがあふれて

こぼれ落ちそうになった。

 

とてもおとなしくやさしい性格の子の子を

どなたか迎えてあげて頂けませんか!?

 

この子は6月6日16時に倉敷市大畠(おばたけ)2丁目で

捕獲された犬です。

この子の里親希望の方のみ

倉敷市保健所にお問い合わせください。

様子伺い等のお電話は

業務に支障をきたしますので

どうかどうかご遠慮下さいますよう

お願いいたします。m(_ _ )m

職員さんは満員で溢れそうな収容犬猫のため

人馴れしてない子には人馴れさせてあげるように

一生懸命努力してくださっているので

猫の手も借りたい!?状況です。

倉敷保健所では殺処分をなくし

どの子も里親さんに出してあげられるよう

努力してくださってます。

現在この子に命の危機が迫っているようではありませんが

何様収容動物が多すぎ満床なので

里親さんが決まらなければ

センター送りになることもあります。

 

○連絡先
  倉敷市保健所 生活衛生課 動物管理係
   電 話: 086-434-9829 
        ※平日8時30分~17時15分 土日祝除く
   e-mail: 
anmlhlt@city.kurashiki.okayama.jp

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ しっぽフリフリ 倉敷市水島で迷い犬です しっぽフリフリ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

地下室に居る間中

泣いて訴え続ける犬がいた。

まだ子供のような犬。

うるさい!と何度も叱られていたけど

近寄ると両手で足をつかみ離さない。

 

「私を連れていって!!」と

必死に訴えている。

倉敷市水島近辺の方

この子をご存知ないですか?

 

この子は6月12日 倉敷市水島東塚3丁目で保護された茶色 ♂です。

○連絡先
  倉敷市保健所 生活衛生課 動物管理係
   電 話: 086-434-9829 
        ※平日8時30分~17時15分 土日祝除く
   e-mail: 
anmlhlt@city.kurashiki.okayama.jp

 

 

原則、倉敷市内の方が譲渡条件になりますが

真剣に考えてくださる方なら

県外の方でも譲渡していただけます。

 

morinokomiti@gmail.com