森のひだまり

今年度ラストの森のようちえん

森のひだまり

ラストは見事全員山の中で
(残った母たちもほぼ山へ)
おもいっきり遊んだなぁ♪

森のひだまり

月に一度の森のようちえんとはいえ
毎回同じ子たちが集まってきてくれるから
1年前の4月から比べて
仲間関係もできてきたし
(といっても子どもは初対面でもすぐ仲良くなってますが)
毎回行く山がホームのようになってきているのが
ひしひしと感じられました

森のひだまり

この子どもたちの生き生きした顔♪

森のひだまり

郡上は大自然に囲まれた素敵な町(村)です

森のひだまり

でも、そんな環境とはいえ
見てる風景は大自然だけど
なかなか自然の中に身を置いて過ごす時間が少ない

森のひだまり

そこで、自然の中に身を置いてみると
そうやって過ごすことがどんなに気持ちよくて
心地よくて幸せなことか

森のひだまり

私(しかこ)なんて
気づいたら山の中でにやけちゃってるもんね(笑)

森のひだまり

足腰が強くなるとか運動能力が上がるとか
前頭葉が活性化されるとか
これからの時代こういう環境教育が必要とか・・・
そういう難しいことはおいといて
(確かにそういうことも一理ありですが)

森のひだまり

子どもたちはきっと
大きな自然に抱かれて
ワクワクしたり、ほっとしたり、大声出してみたり
一人で不思議を感じたり
仲間たちと冒険したり
自然体で心地よく過ごしていたんじゃないかと思います

森のひだまり

幼児期はこれからの人生の根っこづくりだと思ってます

森のひだまり

森のようちえんをきっかけに
(すでに自然の中で過ごしまくってる子もたくさんいましたが(笑))
子どもたちが日常的に
自然の中に身を置く時間が増えるといいなと思っています

森のひだまり

そして、根っこづくりの幼児期に過ごした
郡上の自然の心地よさが
これからの人生で壁にぶつかったり
夢を見失いそうになったときに
ふとよみがえって
人生の支えになるんじゃないかなと・・・

そんな風に思っています

森のひだまり

たくさんの生命があふれている自然の中にいると
人間は大自然の中のほんの一部だなって感じれます

自分の思い通り、人間の思い通りになるなんて
あり得ないことも
自然の中からいつの間にか教わってるはず

悩みなんかもちっぽけに思えてくる

森のひだまり

なんか偉そうなこと書いちゃってる気がするけど
でも、子どもたちはそもそも自然そのまんま

森のひだまり

自然の中と子どもたちが
こんなに違和感なく似合うのも
あんなに素直に自然に馴染めるのも
子どもたちは本来きっと当たり前にこうやって育ってきたんだろうね

子どもの還るべき場所なんだろうね

森のひだまり


森のひだまり

この日は昼過ぎまで山でめいいっぱい遊んだあと
こうじびら山の家まで戻ってきて
絵本を読んだり

森のひだまり

雑穀おやつの粟まんじゅうを作ったり♪

森のひだまり

美味しくなるおまじない?(笑)

森のひだまり

火焚きも様になってて
頼もしい

森のひだまり

たくさん遊んだあとの体に染みる
優しく甘いおやつを頂き
そろそろ本当に終わりの時間

森のひだまり

最後はリクエストにより
ツリーハウスでの終わりの会

森のひだまり

子どもたちのためになんて思いながら
結局私(しかこ)が一番楽しんでたかもなぁ
あ~楽しかったなぁ

しかこは小さな友達が増えてとっても嬉しいです

みんなとの日々
みんなとの会話
とっても楽しかった♪

ありがとう

森のようちえん終わっても
また遊ぼうね

森のひだまり  

長い郡上の冬がようやく終わろうとしています

長い冬だからこそ
待ちに待った春

森のひだまり

少し暖かい陽気に誘われて
ひだまりっ子は少し薄着で
今日は八幡の町中に集まってきました♪

森のひだまり

郡上八幡は水の街

森のひだまり

綺麗な水が流れる川に
引き寄せられる子どもたち

森のひだまり

こっちは水船

もう春だもん♪
水遊び解禁でしょ♪♪

森のひだまり

わ♪
お花も咲いてる☆

お花さん、こんにちは

森のひだまり

今日は町中を少し歩いたら
お城山を登ります♪

森のひだまり

結構な登り道だけど
春の陽気が嬉しくて
母も子も足どりが軽い♪

森のひだまり

少し新芽も見え始めてて
黄緑色の山道が春らしいね☆

森のひだまり

お、季節外れの忘れもの?
どんぐりがたくさん落ちてたよ

森のひだまり

登り道でひと休みのかわいい1歳組

いいねぇ、ゆっくり自分のペースで登ってってね

森のひだまり

おや、抱っこの散歩が気持ち良かったのか
すやすや寝ている6か月のベビーちゃん♪

寝てる本人も気持ちいいんだろうけど
赤ちゃん見てると
見てるこっちも気持ちよくなる


森のひだまり

お城山の途中には小さな公園
今日はここまでの散歩だね

たまの遊具に大興奮のひだまりっ子

森のひだまり

遊具の王様、滑り台

子どもたちの憧れのようで

森のひだまり

だから1歳組も大きい子たち真似して
登る登る♪

森のひだまり

あれ?休憩?(笑)

森のひだまり

ブランコもあったよ~☆

森のひだまり

でも、やっぱり
木の棒が一番だったりして♪(笑)

森のひだまり

さて、帰り道
ちゃっかり水舟のところで
水飲んでひと休み(笑)

水の町に感謝!

森のひだまり

たくさん歩いた後は
お寺でお弁当♪

森のひだまり

そして食べた傍から遊びだす☆

森のひだまり

お寺って本当、子どもが似合うよね

森のひだまり

あ、いいもの発見♪
雨水がたまってる♪♪

森のひだまり

だから春だもんね♪

水遊びを止めずに見ていられる母たち(笑)

森のひだまり

最後におやつ☆

森のひだまり

ひだまり定番おやつのひとつ
ポップコーン♪

森のひだまり

いい音がする☆
いい匂いがする~♪

森のひだまり

わぁ♪
増えた~♪♪

音も匂いも見た目も美味しいおやつ

森のひだまり

群がるひだまりっ子

いいねいいね(笑)
兄弟のように育ってる☆


さぁ、次回は今年度ラストだよ~♪
春がきたことだし、みんな集まれ~♪



森のひだまり

いい具合に森のようちえん前夜にどさっと雪が降り
当日はお日様見える晴れ☆

雪遊び日和となりました♪

今日もこうじびらの山の下に集合し
山の家まで歩いて登ります

森のひだまり

降りたてふかふかの雪の中を
ずぶずぶと入っていく

森のひだまり

あ!なんかの足跡発見☆
雪が降りたてだから
足跡もつきたて!!!

鹿のような足跡だけど・・・

森のひだまり

足跡を追いかけ、人間用の道でなく獣道を行く子どもたち
追跡開始!!!

森のひだまり

はぁ~ちょっと休憩~
山の家に到着するまでにひと遊びしたね(笑)

森のひだまり

お?これはなんだ??
以前に作られたらしきかまくら

森のひだまり

“こわしちゃえ~!!!”
子どもって本当に壊すこと大好き(笑)

森のひだまり

雪の絨毯が広がる上でのターザンは
またいつものターザンと気分が違うでしょ♪

森のひだまり

Ko君は山の家に登ってくる途中で
手の中に手のひらサイズの雪玉を作ってた

森のひだまり

それがどんどんふくれあがって
山の家に到着する頃にはこんな雪玉に!!!

森のひだまり

自分の体より大きく重くなってたよね

森のひだまり

山の家では、雪にも関わらず今日も外で炊事☆

森のひだまり

今年度の森のようちえんももう残すところあと一回
だいぶ薪割りも慣れてきたし

森のひだまり

火付けもおてのもの

森のひだまり

こちらは何かと言うと・・・
甘い梅漬けのシロップ

森のひだまり

あ~のどが潤う~♪
しばし水分補給です

森のひだまり

こっちの親子も雪のベッドで一休み♪
雪の上に寝っころがって見る空って最高に気持ちいい☆

森のひだまり

さて、いつの間にかKo君の作った雪玉の横にもうひとつ雪玉が!
何やら作っていますが雪だるまではなさそう

森のひだまり

色塗りまで始まりました!

森のひだまり

黙々とカラフルな色を雪に馴染ませる雪玉アートチーム

森のひだまり

一方、“かまくらこわしちゃえ~!”チームは
かまくら壊すのやめてさらに何やら創作中☆

森のひだまり

どうやらこれは鬼らしい

雪玉チームがカラフルな原色を塗るのと反対に
鬼の色は
『黒がこれくらいと緑が少しと青がこれくらいと・・・』とすごく細かくこだわったミックスの色

それぞれおもしろくそれぞれいい色

森のひだまり

Ge君は一番大きな雪山に
一人でせっせと滑り台や階段をつくり
とっても大きな雪像制作

森のひだまり

色も丁寧に塗っています

森のひだまり

スタッフが近づくとちょっと照れくさそうにでもとっても自慢げ
Ge君は慣れるまでに時間がかかるタイプだけど
一日の中でももちろん、一年を通してもそうだったみたいで
最近本当に緊張のほどけたいい顔してくれるんだよね

森のひだまり

雪玉チーム、また形が変わったと思ったら
『これ、ゾウなの♪』
なるほど!素敵なゾウさんだ☆

森のひだまり

子どもたちがアートしている横で
アート魂をくすぐったか、彫刻家のママが雪の妖精のオブジェを作ってた☆
それに子どもたちが色を塗って完成~♪

(実はこのあと、色を入れすぎて水分含みすぎで割れちゃったんだけど
“雪ははかないよね~”って彫刻家ママ
でもだからいいんだね、今の今だけに魂を入れて)

森のひだまり

あら!?
またゾウが変化してる!

子どもがぽろっと『ここでお昼ご飯食べたいな・・・』と言った一言から
大人たちに火がついた

森のひだまり

よし、テーブルにしよう!
みんな食べるならもっと大きくなくっちゃ!
もっと平じゃなくっちゃ!!
イスも作るか☆
長椅子みたいにすればみんな座れるかも♪

森のひだまり

子どもそっちのけで真剣に作り出す大人たちの姿を見て
手伝いにくる子どもたち

ちょっとイスとテーブルが遠いよ
子どもだとこのイス低いかも・・・
じゃあもっと雪を運んできて☆

森のようちえんで大事にしたいことのひとつは
大人が真剣に遊ぶこと

真剣に遊んでめっちゃ楽しそうな大人を
側で見れる子どもが減っている気がするし
そんな大人が側に居るのってやっぱり子どもにとってとても幸せなことだと思うから

森のひだまり

じゃじゃ~ん☆
みんなの真剣遊びのおかげで
お昼ご飯を念願の雪のテーブルで頂けました!!!


森のひだまり

『雪のテーブルとイスで食べるの初めて~♪』
『雪が降る中外で食べるのも初めて~♪♪』

そう、昼ご飯中に雪が舞い始めたのですが
めいいっぱい遊んだ子どもたち(大人も)の体はほかほか
お汁も温かいし
何よりこうやって食べれるドキドキワクワクが
寒さなんて忘れてしまいます

しかも、あんなに遊んだのに
(そう思ったのは大人だけ?)
『今日、山に冒険に行ってない!』
『山、行きたい!!』
『私も~♪』
って子どもたち

嬉しかったなぁ
今まで、雨の日も雪の日も山へ繰り出していた森のようちえん
『また山~?』『山いや~!』なんて言う時もあったんだけど
我がフィールド、大好きな場所、行きたい場所になりつつあるんだね

思わずきーちゃんもそれを聞いて
『俺も行きてー!行こー☆』って

森のひだまり

しっかりお腹も満たされたところで、
さらに山へ出発~!
冒険だぁ☆

森のひだまり

早速宝物発見!
こんなでっかいつららが☆

森のひだまり

おーーーーーい!!!!
ね~ぇ~!!!
なんかある!

森のひだまり

わぉ!これは鹿!?
とんびが空から狙ってたね・・・

どうやら猟師さんがお肉をもらってって残りっぽかったけど・・・
こんなワイルドなものに出会えるのも
郡上の山ならではだねぇ

子どもたちは大発見でとっても興味津々でした

森のひだまり

また、足跡
でも朝の足跡と違う・・・

森のひだまり

この足跡は・・・・ウサギ!?

よし、追いかけるぞ!

森のひだまり

ここか!?

居ないねぇ・・・

でも、足跡はここを通った証拠!
近くに絶対居るんだ・・・
ドキドキドキドキ

雪の時だから見える足跡
子どもたちの想像が膨らむ

森のひだまり

まだまだ冒険したいところだったけど
あっという間に時間が過ぎ
そろそろ山を下ります

森のひだまり

終わりの会も今日は雪のテーブルで
今日だけのテーブル

森のひだまり

終わりの会や朝の会が苦手なKe君
今日はすーっと入ってきて
最後の一言まで話してくれた

森のひだまり

みんな一年の成長が形になってきたのか
少人数だったのがよかったのか
それとも郡上の大自然パワーのおかげか
本当のところはわからないけど
2月、真冬の雪の寒い中にて
今日は個々がとっても生き生きした落ち着いた雰囲気の森のようちえんでした




森のひだまり

今日は寒い中6組の親子が参加☆

いつもより少人数だったので
急遽場所変更をして
ひだまり初の永吉家自宅開放♪

ってもちろんお日様もでてるし
ほとんど外ですが

森のひだまり

お散歩では
種が出るドライフラワーを発見☆

子どもはこれが本当に好き

森のひだまり

どうやら大人も気に入ったよう(笑)

森のひだまり

お!なんとも魅力的な水屋も発見☆

森のひだまり

しかも水屋の下には氷やつららがたくさん♪

森のひだまり

マイナスの空気の中遊んでいるとは思えない水遊び風景でしょ(笑)

森のひだまり

そしてそのつららをいただきまぁす♪

森のひだまり

アイスキャンディーみたい♪

森のひだまり

僕のはそれ!ってどの氷かそれぞれこだわりもあったね

森のひだまり


さぁ、ぐるっと散歩して永吉家の庭まで帰って来たら
今日は特別絵の具遊び☆

森のひだまり

つららが緑に!!!

森のひだまり

大きなどこまでも続く白いキャンバス

森のひだまり

とにかく雪に色が染まっていくのを見ているだけでも楽しい

森のひだまり

キャンバスは大きいけど
ちびちゃんたちは目の前の小さな雪の塊に夢中☆

森のひだまり

おぉ、なんだか素敵なオブジェ

森のひだまり

お日様の光がまたいい感じにオブジェを照らす

森のひだまり

こちらは永吉家特製絵の具
“甘い梅漬けのシロップ”です

うまぁ~い♪

森のひだまり

まさに雪のかき氷☆

森のひだまり

大きなお兄ちゃんが自分で作った大きな雪玉に・・・

森のひだまり

せっせと夢中で取り組んでますが・・・

森のひだまり

わぁお☆
素敵~♪♪

森のひだまり

思わず、弟も感激!?(笑)
お兄ちゃんのものは僕のもの~♪

森のひだまり

今日一番のちびちゃんは
開始からずっと車で寝ていて
ようやく昼前に起こされ
寝起きで雪のキャンバスの上へ(笑)

動じない!オブジェになりきってる!?

森のひだまり

さて、めいいっぱい雪を楽しんだら
永吉家でお昼ご飯☆

小さな家だけど
自宅開放も気楽でなかなかいいねぇ♪

森のひだまり

午後はゆったりと永吉家で過ごし

森のひだまり

一応解散したんだけど
なんと自宅開放をいいことに
5時までゆっくりと過ごしてしまったね(笑)

母たちの話もつきません

少人数のこんな日もまたいいね☆

母も子も満足に遊び、おしゃべりし、楽しんだ一日でした♪



森のひだまり

まだまだ雪に覆われている明宝のこうじびら山の家
今回も、山の下に車を止め
みんなで歩いて山の家まで歩きました☆

ちっちゃい赤ちゃんは抱っこやおんぶして

森のひだまり

がんばって歩いてきた1~3歳児たち
登り切ってひと休み♪

雪あ~ん♪

森のひだまり

僕もあ~ん♪
おいし☆


森のひだまり

まだ3ヶ月のベビー
雪の中、ひだまりデビューです☆


森のひだまり

どこからか探してきた松の木を雪にさしてみたり
雪はそこにあるだけでアートになっておもしろい

森のひだまり

やれずにはいれないそりすべり

森のひだまり

さすがみんなそりには慣れてて
子ども同士でひっぱてあげる姿も

森のひだまり

と思ったら二人乗りになってる~♪

おのおのにそうやって雪に戯れ遊んでいたら・・・

森のひだまり

山の上から鬼が登場!!!

節分ですから!年に一度は架空の怖い鬼に会わなくちゃ☆
今年はかわいめの鬼にしたつもりだけど・・・

森のひだまり

ううううううううう・・・・・・・・・
うわ~~~~ん!

森のひだまり

豆を握りしめてるけど
こわくて投げれない・・・

森のひだまり

怖すぎて怖すぎて
お母さんじゃないけどとりあえず鬼から一番遠い人にしがみつく

森のひだまり

なかなかやっつけれなかったけど
鬼も見かねて逃げてってくれました(笑)

よかったね


森のひだまり

なんとか鬼退治できたひだまりっ子

誇らしげに帰ってきた風だったけど・・・

森のひだまり

『怖かったよ~』とまだ半べそ

森のひだまり

あら・・・なんか怒ってる?

そんな感じだったので
よし、気を取り直して
鬼退治できたみんなにお寿司作りを手伝ってもらおう☆

森のひだまり

羽釜で炊いたご飯を寿司桶に移して
しゃもじでまぜませ♪
うちわでパタパタ♪♪

(寿司桶、As君ちがひだまり&こうじびらに寄付してくれました!!!
よく寿司桶使うのに、今まで誰かに持参してもらってたから本当にありがたい☆)

森のひだまり

時々ちょっとお味見して~♪
大事なことだよね(笑)

森のひだまり

いい感じにおこげもちょこっと混ざって
美味しそうな酢飯のできあがり~☆

森のひだまり

さぁ、巻簾の上に海苔を敷いて?

森のひだまり

ご飯を乗せて?

森のひだまり

好きな具を乗せて?

森のひだまり

つまみ食いばっかりでなかなか進みませんが(笑)
なんとか具も乗せ終わり

森のひだまり

ここからが腕の見せ所☆
くるくるっと巻いちゃってちょーだい♪

森のひだまり


お☆うまいうまい!

森のひだまり

子どもたちの巻き寿司は豪快で
でも意外と本当上手に巻き上がりました☆
勢いがポイントなのかもね

森のひだまり

そして今年は南南東を向いて
がぶりとかぶりつく!

森のひだまり

いい食べっぷり☆

森のひだまり

無心に頬張る子どもたち

森のひだまり

大きい太巻きを
どの子もぺろりと食べてたね

森のひだまり

食べることに一生懸命なこの姿

森のひだまり

本当、食べることひとつにおいても
子どもたちって素敵だなぁと・・・

森のひだまり

あまりに美味しそうにみんな食べてるから
“早く僕も食べれるようになりたいなぁ”って眺めてたね(笑)

雪の中で笑いあり、涙あり、最後はおいしい一日でした♪