今回の旅行、スイスではチューリッヒに2泊した。

チューリッヒでの滞在先は「クラウン・ホテル・プラザ・チューリッヒ」。


もりもりんの蘇州で暮らす日記

チューリッヒ中央駅からトラムに乗って、

最寄りのトラム駅から、徒歩10分くらい。

…のはずが、迷う私たち( ̄∀ ̄)


メモってきたAlbisrieden駅で降りても、

それらしきホテルは見当たらず…。

地図とにらめっこしている怪しいアジア人観光客(私たち)に、

優しいスイス人男性が英語で声をかけてくれた!!ヽ(;▽;)ノ



「このホテルに行くには、このトラムに乗って引き返して

Albisriederplatz駅で降りればいいよ」



ありがとう!!・゜・(ノД`)・゜・ワーン



どうやら最寄り駅をメモり間違えていたらしい。

Albisriederplatz(アルビスリーダープラッツ)で降りなければいけないところ

Albisrieden(アルビスライデン)で降りてしまったもよう。(アホ)


スイス人、優しい!・゜・(ノД`)・゜・

もりもりんの蘇州で暮らす日記





このホテルに行くまでにも

鉄道の駅で、駅の時刻表とにらめっこしていたら

声を掛けてくれる人がいて

「チューリッヒに行く電車は、あと10分後のやつだよ」とか

教えてくれたり。

優しい!(´;ω;`)


もりもりんの蘇州で暮らす日記






パリでも、声を掛けてくれる人がたくさんいた!!

もりもりんの蘇州で暮らす日記


モンパルナスでは、赤ちゃん連れのパパさんが。

サン・ジェルマン・デ・プレではフランス語しか話さないおばあさんが。

JAVEL駅で、フリーペーパーを配布していたお兄さんが

RERの切符自動販売機で困っていた私たちに、丁寧に買い方を教えてくれたり。


すんごく助かった!!

ほんと、みんな優しいなぁヽ(;▽;)ノ

Thank you ! Merci!☆彡