月の観察をする!
ということになりまして
青少年科学館でやっておりました
「手作り望遠鏡で星を見よう!」
に参加いたしましたww
(ワタクシは付添いのひやかし者です(笑))

作り方を教えてくださるお姉さんに従い
天体望遠鏡を作っていきます

コソコソ話しているワタクシ達に向かって

「し~しずかに~おべんきょちゅう~」
と注意されてしまいましたが~
はい スミマセン(笑)

途中退屈しのぎに
鼻ほじってましたけどね(笑)

外側はサランラップの芯のような
紙でできていて参加費用の2500円は
ほとんどレンズ代とのこと。
指紋がつかないように注意しながら
分厚いレンズを装着!!!
そして作った一つ一つのパーツを
組み立てていきます

↑最終的には
机の下で一番騒いでましたけどね(笑)
…てなわけで

早速ボンドが渇いていない
作り立ての望遠鏡を持って
全員で屋上へ移動ですヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ