moperのブログ -3ページ目

moperのブログ

福岡県糟屋郡志免町南里に24.8.1 オープンした美容室 moper です。
よろしくおねがいします。のブログです。

モデル撮影は暖かくなったら桜のある公園で


ロケしたいと思っていたんだけど


昨日の雨でみごろは過ぎちゃいましたね。


でもコレだけ撮れれば


満足です。ヾ(@°▽°@)ノ


moperのブログ


moperのブログ

まだすこし肌寒い中


モデルさんいやな顔ひとつせず


がんばってくれて


いつもありがとう。



ヘッドスパ・炭酸スパ始めました。


って美容室は一時期すごく多かったですし、今も多いです。


でもすごく成功しているお店と


ぼちぼちやってますと言うお店、


そしてまったくダメな店に分かれますね。(;^ω^A


何がダメかって言うとヘッドスパの効果を


良くわかってないからだと思いますね。


ダメな店ってのは、


売り上げUP・客単価UPの為に導入したお店です。


 「今、客単価を上げるならヘッドスパが良いらしいね。」


って言って始めるパターン。


この考え方はヘッドスパに限らずダメですね。


気持ち良いから・頭皮を清潔にして健康な・・・


って言うのも美容師の認識としてはちょっとおしい残念なパターン。


エイジングケアとしての必要性をホントに理解してやらないと


若いスタッフなんかなんとなくやってて非常にうすっぺらい事になりますね。


アンチエイジングと言うとトップのボリュームが無いのが気になる方は多いですが、


それだけじゃなくて、


全体的に昔は無かったはずのクセが出てきたとか、


部分的にちりちりのクセ毛で広がるのを傷んでると勘違いしてるとか、


全体的に毛が細くなった、


とかイロイロありますが、


ブログなんでダイレクトに言っちゃいますけど


全部老化です。


お客様とお話しするときはもっとソフトに言いますけど事実なんですよね (;^_^A


「じゃあどうしたらいいんだよ(  ̄っ ̄)」


ってなると、


美容室でのアンチエイジングは


デザイン面ではカット&パーマ等になりますが原因の改善は


ほぼヘッドスパになっちゃうんですよね。


アンチエイジング・・・ (T_T)


私も42歳なんで悲しい現実ですが、涙をこらえながら


次回あたりメカニズムを説明しようかなと思ってます。


リアルパーマにこだわって作ったスタイルが、今シーズンのトレンドです。


パーマはお手入れが難しいとか、広がるからパーマはかけた事が無いと言う方、


クセがあるから縮毛矯正したいけどペタンとなるのはイヤだと言うかたにも、


お手入れが楽になってやわらかいスタイルにするために、


さまざまなテクニックを駆使して作る質感調整パーマをオススメします。


詳しくはコチラ→質感調整パーマ&ストレート


moperのブログ

moperのブログ

今まで23年美容師やってきてイロイロな立場で


辞めていくスタッフを見てきた。


経営者としては初の離職者だ


かなり複雑な心境なんだなぁ


というのが素直な感想ですね。


単純にスタッフ数マイナスイチとは考えたくないと常日頃から思っていたけど。


スタッフの事を考えていたらいただけ、


なんか虚しさを感じます。(´・ω・`)


まあ、それでもmoper は良いスタッフに恵まれてうれしいです。


春夏に向けてスタッフ写真の撮影です。


あそびで「今でしょ」コンテスト


りょう はノリがいいです。

moperのブログ

して もいいキャラしてます。(´▽`)
moperのブログ


安河内はへたです。「キーの高い歌を歌っているヒト」みたいになってます。(笑)
moperのブログ


代表の私とスタッフ不老はキャラ的に不参加で・・・(・∀・)


まあ、そんなカンジでmoper は楽しくやってます。


よろしくお願いします。


ビューティー総研さんのデータです。


40代女性の美意識及び、それにまつわる気になるサービスや価値を聞いてみました。 


Q1. ファッションや髪型は土台となる 本来の体型や肌質・髪質があってこそだ


moperのブログ

Q2. ご自身の中で「キレイになる余地」があるところは? 


moperのブログ

Q3. あなたが美容院・ヘアサロンで気になっているけど、受けたことがないサービスはありますか?(複数回答)

*特にないは除く 


moperのブログ
Q4. あなたがおすすめされたらやってみたいサービスは? (複数回答)


moperのブログ

街を歩くとお洒落で若く綺麗な40代をたくさん見かけるようになった。

彼女達をターゲットにした商品も美容サービスも 沢山あふれている。

一方40代女性にとっては、若いころに比べ加齢による悩みも尽きない。

「髪の毛のハリやコシがなくなった」(42才女性)

「まとまりずらい」(44才女性)

「ツヤが少し無くなってきたような・・・(45歳女性)」

彼女達からは、そんな気になる声も聞かれる。 

リクルートライフスタイル ビューティ総研では、全国40代女性にお洒落や美意識の価値観についての調査を実施。 

40代大人女性は、ファッションや髪型も本来の体型や髪質である土台の重要性をちゃんと分かっている(Q1/80.3%)

外見アプローチの限界を知ったうえで、更に自身がキレイになる余地がある場所を「髪」と答えている。(Q2/46.9%) 



・・・というコトですね。

美容師がんばれよと言われている気もします。(;´▽`A``


がんばろうね。