8月1日に投稿したなう 五所川原市~弘前市 | 旬菜アスリート食堂

旬菜アスリート食堂

今日の食事が明日の、1ケ月後の、半年後の、数年後の體(からだ)を作ります。
旬の食材をふんだんに使い「食べる楽しみ」「作る楽しみ」を大切に
「楽しく」「続けられる」アス食をお伝えします。



今、弘前に向かって南下中です。鶴田あたりですが、青森に入って初めてりんごの木を近くでみました。
8/1 11:00

かなりこぶりなリンゴですが赤く色づき始めています。そういえば、五所川原には御所川原という赤色果肉のリンゴがあります。酸味が強いので生食でなくジュースなどの加工用ですが、ジュースはほんとに赤い色でした。
8/1 11:09

道の駅つるた にて。ステムレタス(茎レタス)がありました。山くらげとも呼ばれます。
8/1 11:27

初めてみました。フサスグリ?でしょうか。
8/1 11:38

スチューベンという品種のブドウの加工品が多いです。ジュースやヨーグルトなども。
8/1 11:53

大豆や米粉の加工品がたくさん。ジャンボな三角の揚げもあります。
8/1 11:57

なんとメロンが袋売り。ビレンス、ボナンザ、デリシィ、ホームランなど。いろいろあります。贈答用ではなくて家で食べるメロンて感じですね。
8/1 12:12

すしこ という青森の伝統食。炊いたもち米、きゅうり、キャベツの漬け物?。ご飯が入っているのが面白い。
8/1 12:31

道の駅つるた近辺の国道339号沿い。田んぼとブドウ畑が入り交じっています。
8/1 12:39

「りんごまるかじり条例」って何だろう?
8/1 12:48

なんと、先ほど国道339号でちゃちゃさんと再会。こんなに早く本州で再会するとは思いませんでした。自分が南下したから会えたんですね。北海道での再会を約束して別れました。
8/1 14:05

弘前に着いてちょっと遅い昼ご飯に先ほど行ってきたのが、「三忠食堂」。110年続く大衆食堂です。中途半端な時間で客が一人だったこともあり、ずっと御主人と話をしていました。
8/1 17:49

創業当初から変わらない「津軽そば」。麺はそばと大豆を使い、小麦粉は使っていない。ツルツルしこしこの麺とは全くの別物。つゆは津軽地方で昔から使われていた「焼きぶし」、昆布、醤油ですっきり、あっさり。
8/1 18:02

ねぷた初日終わりました。ねぷたはそれぞれのところへ帰っていきます。三忠食堂の御主人にたまたま会い、ねぷたについてずっと解説していただきました。おかげで数倍楽しめました。御主人、ありがとうございました。
8/1 22:04