1日中「ママ、ママ!!」とまとわりついて泣いています | ささいなことにも動揺し、人一倍敏感で繊細な子(HSC)の幸せ子育てレッスン

ささいなことにも動揺し、人一倍敏感で繊細な子(HSC)の幸せ子育てレッスン

育てにくい子にはわけがある!
傷つきやすく感受性の強い個性を持った子が、
敏感な自分と上手に付き合う方法を知り、
その子らしさを輝かせて笑顔で過ごせるようになる子育てのコツをお伝えします。

先日カウンセリングを受けて下さった 
千葉市のS・Y様からご感想をいただきました。

 
ご本人の了承を得て以下に紹介させていただきます。


1、カウンセリングを受ける前は、どんなことで悩んでいましたか?

敏感な子で、
とにかくイヤイヤ、かんしゃくがひどく
手に負えませんでした。


家にいる時は、
常に「ママーー!!」と呼ばれて、
とにかく1日中、「ママ、ママ!!」
とまとわりついて泣いています。



私が家事で手を離せずほっとくと、
ギャーギャー泣きわめかれます。

家事もぜんぜんはかどらなくてイライラします。


ギャーギャー泣かれた時は、
「子どもから離れるために、他の部屋に逃げるようにするといい」
と本で読んで試しても、
娘が泣いて追いかけてきて、
もっと大泣きして逆効果。

良いと言われることを試してもそんなことばかり。


さんざんいろんなところに相談はしましたが、
「今は大変な時期だからね~」とか
「そのうち楽になるから~」と言われました。


夫は仕事が忙しく、あてにならない状態。

正直、もう娘の相手をするのが、
本当にしんどかったです。



2、カウンセリングを受けて、何が変化しましたか?
どんなことを受け取りましたか?


娘を預けて、一人になりたいと思ってしまう自分を
「母親失格」だと思っていた気持ちが、解放されました。


今まで我慢していた苦しかったこと

一生懸命相談しても
「なんとかなりますよ」とか
「みんな大変なのは同じですよ」
とか言われて
そういうことに
自分が傷ついていたんだということに
はじめて気づきました。

自分のイライラは
子どもに対してだけでなくて
そういうことへの悲しみも
あったんだと気づきました。

そんなことも全部
否定しないでくんでくれて
ていねいに寄り添っていただいて
一切私のことを否定されることもなく
根掘り葉掘りされることもなく
わたしのことを愛で包んでくれているような感覚が
嬉しくて…。


自分にもっとお金をかけてもいい
自分にはそれだけの価値がある

そんなふうに言ってもらった自分を
大事にしてあげようと思います。


あのあと、さっそく娘を思い切って預けてみました!

精神的にすごいリフレッシュできて
解放感でいっぱいになりました。

途中、娘の顔がチラッと思い浮かびましたが
「自分を大切にしていいんだ!」
と自分に言い聞かせて
心から楽しんじゃいました♪

そしたら帰ってから
娘がかわいくてかわいくて!!


イライラしている時は憎らしいとしか思えない娘が
自分の心に余裕があると
別人のようにかわいいと思えるなんて
驚きでした!



まだまだイライラして
怒ったり自分を責めたり
誰かに答えを出してほしいと思ったりするけど
少しずつ練習していきます!!

またお世話になると思いますが
そのときはまたよろしくお願いします。

美香さん、本当にありがとうございました!


ご感想ありがとうございました。


HSCの子を育てるということは
ときにとても大変です。

HSCという概念を提唱したエレイン・N・アーロンさんは、

「HSCの子を持つ親が、肩の力を抜くのに
後ろめたさを感じてはいけません」
と言って
【酸素マスクのルール】を教えてくれています。

【酸素マスクのルール】とは、
親が先に意識不明になってしまったら、
子どもを守ることができません。
だから、親が先にマスクをつけるのだというものです。


自分自身をまずじゅうぶんケアしてあげることで、
手のかかるHSCの子のケアにまで
手をかけてあげることができます。



自分のことを大切にする
自分を愛するって
一朝一夕にできることではなくて
ちいさな一歩一歩です。


どうぞ後ろめたさを感じることなく
堂々と自分を大事になさってくださいね



こんな記事も参考になさってみてくださいね。

「子育て中の不安や孤独はホルモンの仕業だから、あなたは悪くない!」

今日も最後までお読みいただきありがとうございます



ささいなことにも動揺し
人一倍敏感で繊細な子(HSC)の心が
みるみる安心でいっぱいになる幸せ子育てカウンセリング
■ 無料メルマガ
「人一倍敏感で繊細な子(HSC)が自分の敏感さと上手に付き合えるようになる方法」
■ 対面・スカイプカウンセリング
■ 電話カウンセリング(ボイスマルシェ)
■ インナーチャイルドカウンセリング
■ お客様の感想
■ お問い合せ

カウンセラー 蒼井美香