レイアウトコンテストって何だ!? | moonkageの水草、熱帯魚、アクアリウムブログ+〆

moonkageの水草、熱帯魚、アクアリウムブログ+〆

最近YouTubeを始め、再びアクアリウム中心にブログを書こうと決意!
ただ、ときどきゲームやガーデニング、キャンプ、音楽、DIY、服飾、ダイエット、料理などの他趣味が混じることをお許しくださいm(__)m

昨日わたしが話していたレイアウトコンテストとは、ADAさんが主宰する世界水草レイアウトコンテストのことですカップ


通称、レイコン(レンコンじゃないですよれんこん)とも呼ばれているようです。


ホームページはこちらから(http://jp.iaplc.com/ )。


一応、ADAさんの紹介とともに、過去記事の「東京遠征!!」でも触れておりますので、そちらもご覧くださいキョロ


今年(平成28年)の締め切りは5月31日のようですね。

応募は写真を送ったり、また、画像データを送ることでも可なようです電球


応募資格もプロアマ問わず、誰でも可で、門戸は広く開かれていますドア


「いやいや、わたしなんかが」とお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、なんと2000番までに入れば、自分のレイアウトが本に載ります!!

ただし、名前も載るので、わたしのように人類の存亡にかかわるような機密を扱う仕事をしている方はご注意をかおウソ


ちなみに、去年の参加者は、2545人です。

ということは、去年でいえば、545人抜くと本に載るということですseiウシシ




これがその本です本


自分が載るかはさておいても、2000ものレイアウトが載っている本って、すごいですよねええ!!

あまりに数が多すぎて、読んでいると、頭がマヒして何だか分からなくなってきますよ(苦笑)


定価は1750円ですが、コンテスト参加者には無料で配布されるそうです電球

出品する際の手数料として2000円かかるようですが、そう考えると、お得ですよね手


審査基準は、

①棲息環境の再現

②長期維持の可能性

③技術力

④オリジナリティと印象度

⑤自然観の演出

⑥構図と水草の配植

によるそうですテスト


あくまでネイチャーアクアリウムのコンテストですから、その趣旨に反してしまうと得点が伸びないか、最悪失格になることもあるようなので、ご注意をWARNING


上の審査基準によって、得点を狙うのであれば、どうしてもレイアウトには縛りが出てきます。

棲息環境の再現とかに気を使うと、魚や水草の原産国なんかにも気を配った方がいいのかもしれませんし、そういうこと考えると、結構しんどいですよね汗


そのせいか知りませんが、上位者の方々のレイアウトでは、いろんな種類の熱帯魚が泳いでいることは少ないように思いますし、数も少な目な気がします魚


この時点で、たくさん熱帯魚飼いたいわたしはもうだめでしょうね(笑)


この記事で書いた内容は変更になることがあるかもしれませんし、その他詳しい内容はホームページでご覧頂ければと思いますパソコン


昨日も言いましたように、出品するのであれば、レイアウトは公開禁止になりますので、ご注意くださいね手




ブログを通じて、アクアリウム仲間増えたらいいですねー、ということで、ご賛同頂ける方はポチっとお願いします↓


にほんブログ村