powakoのつれづれ

powakoのつれづれ

京おんなの たわいもない ブログ


母が「歯が痛い」と先週の金曜日に言い出した。

そこから食べてくれない。

なんとかお粥さんに卵と佃煮いれたりして食べてもらう。

3日食べる量が減っただけで1kg体重が減ってる。

昨年夏の30kgから39kgまで体重増やしたのに〜
(こちとら1kg減らそうと思っても減らずに増えるのに.笑)


母を歯医者に連れて行くために午後は会社早退。

13時過ぎ 両親のことで銀行へ

13:20        食べたかったCity bakeryのハンバーガー🍔

美味しい😋

14:00前 本屋へ
     欲しかった原田マハさんの本をお取り寄せ📕

14:00過ぎ 百貨店地下で母に柔らかいおかず購入

14:30        帰宅して父のいる施設へ
     コロナ感染後に食べてもらってるマヌカハニーを持参

15:00過ぎ 母と一緒に歯医者さんまで歩く

16:00         実家に帰宅、その後は我が家に帰宅
      洗濯物の取り込み
17:00         自分の事で銀行の方とやり取り


18:00          実家に行って晩御飯の用意🍱

イメージしたスケジュール通りいけた👍


1年ぶりの捜査‼️

実家に行ったら‥母が居ない💦

トイレを開ける時には超ドキドキ💦

スリッパが勝手口で脱いである。

鍵も閉まってる。

今日は雨なのに…どこへ行ったの????

近くのコンビニに探しに行っても居ない💦

姉が私の家に行ってるのでは?と言われて

我がマンションに猛ダッシュ💨

居てくれました〜😭


その後、実家に戻り晩ご飯を作って一緒に食べました。

母 「会えてよかったね」
  「家で待ってなあかんよ」
  「一緒に食べられてご飯美味しいね」

それ、全部、私のセリフだよ〜と
2人で大笑い🤣

1年ほど前に父がいなくなって
走り回って捜索したのを思い出しました。


母とテレビを見てる時の会話

母 黄い蝶々ってなんて言うのかな?

私 白がモンシロチョウやしモンキチョウちゃうか!

母 モンキチョウってあるんや!びっくり

私 知らんけど.笑😆


しばらくして、またTVに黄色い蝶々がでてきたら

母 モンキチョウ…

と呟いでした。

(え?)‥覚えてたのびっくりびっくりびっくり‼️

短期の記憶が難しい母が覚えてることにビックリ‼️

こんな素敵な空の日の出来事です。照れ



母のシモのことでいろいろと起こる。


なぜか姉達が来てくれると…


いつも起こらないことが起こる。


母が甘えているのか?


いつものリズムが崩れるのか?



すると…母を施設に入れるレベルでは…と言われる。


まだ、頑張れると思う。


入れるレベルと言われて


意地を張って1人で頑張る!と意地をはっても


長続きできないし、共倒れになるかも。。。


頼りにしにくくなる。


弱音をはきにくくなる。


正解のない悩み


母は家にいたいもんねー


出来るだけ頑張るよ💪


頑張ろうね.お母さん♡



最近、滑舌が悪くなっている私。


私「滑舌悪くなってる、血栓できてたりするのかな?」


母「頭いいもん。大丈夫よー」


私「頭ええか?」


母「頭ええよ。

  私、頭ええねん」


私「え???

  私じゃなくて、自分の自慢かーい」


2人して大笑い🤣🤣🤣