1月7日(木)0時49分に2850gの女の子を産みました。

7日のうちに歩いて赤ちゃんと対面。

8日は母子同室の部屋に移動して、イメトレしながら回復を待ってました。

だいぶ身体は動くようになったけど、まだ痛み止めがないとキツイですね。

明日からは育児指導が始まります。

コメントいただいても返信が難しいと思いますので、その点ご了承ください。

それにしても、帝王切開も辛いですね。私は痛みより麻酔が効いているときの不快感がたまらなかったです。

世のお母さんたちは、みんな偉すぎだと思いました!

オットは早くも抱っこ星人です。私より実感があるらしいから不思議です。

では、明日から頑張ります!

にほんブログ村


ふーちゃんに会える日が、遂に明日に迫ってきました。

まだ何となく他人事なわたし。このお腹の愛しいゴニョゴニョ動くものが、外に出てくる事が信じられないでいます。

でも、胃のあたりが急にすっきりして食欲が出てきたり、今まで平気だった腰(特に尾てい骨)がギリギリと痛くなったりしてきて、手術の予定とは関係なく、ふーちゃん自身も外に出たがって下がって来ていることを感じます。

その声に応えるためにも、麻酔と痛みにビビっていないで、頑張らねば!

オットは冬休みを利用して、一人で部屋の掃除、ベビー用品や育児書の買い出し、チャイルドシートやハイ&ローチェアの組み立て・設置…などなどを頑張ってくれています。

普段からマメだけど、こんなに働き者だって思わなかったです。

元旦にも、私の大好きなブランドの初売りに朝から並んで退院用のコートを買ってきてくれたり、川越市の老舗料亭のお節を差し入れてくれたりして、入院中なのに、お正月らしいとっても晴れがましい気持ちにさせてくれました。

私も、ふーちゃんも、いいお父さんに恵まれて幸せものです。一緒に頑張ろうね。

にほんブログ村

出産まであと2日になりました。出産後1週間ほどで退院となるので、長かった入院生活もそろそろまとめの時期に入ります。

これから忙しくなるので、暇つぶしグッズは家に持って帰ってもらおうと思います。

この入院中は3週目からずっと編み物をしていたので、あっという間に時間が過ぎていきました。

かなり自己流で編み目の名前も知らない状況で始まりましたが、

本を貸してくれる人がいたり、私なんかに「教えて欲しい」と言ってくれる人がいたりしたので、

結構、技術もついたし友達の輪も広がったし、良いことづくめでした

まとめとして、作品を紹介

半熟な暮らし-100105_1244~01.jpg
ベッドまわりをカスタマイズ。左から、巾着、ティッシュケース、小物入れ


半熟な暮らし-100105_1243~01.jpg
点滴台のお伴に。バッグ(猫入り)


半熟な暮らし-100105_1247~01_0001.jpg
ちょっと背伸びをしてオーガニックコットンのキットを購入。ベストと帽子とスタイ

編んでるうちに、自分は女の子のママになるんだなあ、という実感が湧いてきて、幸せな気分になれました。

人より血管が傷みやすかったのは、頑張り過ぎたせいかもしれません…汗