ここ何日か来週の誕生日パーティーのことで頭がいっぱい(*^。^*)
プレゼントはゲットしたので、あとはテーブルコーデとお料理・・・。
テーブルを考える時に、まずカラーを決めるのですが、
できれば持っている物を極力利用しながら、少し買い足す程度にしたいので
カラーの冒険がなかなかしにくいというのが正直なところ。。。
本当はブルー系にしたかったのだけど、
そうなると買い足す物が多いし、応用しにくく思ったので結局ブルー系は断念。
そんなとき、私の憧れの女性の1人でもある
食空間プロデューサー山本侑貴子先生 のグリーンベースのコーディネートに魅了され、
「よし!やっぱグリーンだ!」ということで、結局、またまたグリーンを使用することにしました^^
母の日コーデではピンク×グリーンでしたが、
今回はグリーン×ホワイト×イエローで初夏をイメージして作ってみました♪
グリーンとホワイトの造花は今までに何度も登場している物です!
今回、買い足したのはイエローの造花とグリーン系のキャンドル。
そして、グリーン×ホワイトのストライプのファブリック!
こちらは山本侑貴子先生も使われていて、
たまたまIKEAで良く似た物(もしかしたら同じものかも)を見つけたので即ゲット!
私が持っているストライプ(ボーダー)物って、ほとんどが白×黒なのでとっても新鮮(笑)
誕生日はこんな感じでいこうと思います!(実際の誕生日コーデは2人用になります)
あとは、メニューを考えなければ・・!
造花を選ぶ時、葉っぱがついていないピックタイプの物をチョイスするとアレンジしやすいです!
100均などの造花はちゃっちい葉っぱがついているので、そんな時はむしり取っちゃいます(笑)
やっぱりブルー×イエローとかのほうが夏っぽいかな?
これ初夏のイメージになっているかしら?(^^ゞ
でも、イエローカラーってなんだかとっても元気がでますね♪
皆様にも元気が届きますように・・・(^_-)-☆
【IKEA使用アイテム】
・ホワイトキャンドルホルダー3つセット
・グリーンスティックキャンドル
・グリーンキャンドル
・グリーン×ホワイトストライプファブリック
・グリーンカクテルナプキン
【その他使用アイテム】
・ガラスプレート・ボウル→ナハトマン
・ワイングラス→MONO96
・クリアカトラリーセット→MONO96
・キャンドルプレート→kitchenkitchen
・フラワーナプキンリング→3COINS
・カクテルグラス→セリア
・造花→セリア・花びし
白黒雑貨専門店 MONO96
オンラインショップへはこちらからどうぞ!

http://www.mono96.net/
◆MONO96のツイッター◆
新商品などの情報をつぶやいています
http://twitter.com/mono96_shop
◆nao個人のツイッター◆
http://twitter.com/nao_yasu
オンラインショップへはこちらからどうぞ!

http://www.mono96.net/
◆MONO96のツイッター◆
新商品などの情報をつぶやいています
http://twitter.com/mono96_shop
◆nao個人のツイッター◆
http://twitter.com/nao_yasu