2007年12月に、イギリス、ロンドン、O2アリーナで行われた、Led Zeppelin(レッド・ツェッペリン)の再結成ライヴ。アリーナ席のオーディエンス・ショットによる映像。
曲は"Stairway To Heaven(邦題:天国への階段)"。この曲は、この日アンコールを含めて16曲演奏されたうちの、11曲目に演奏された。ドラムにはJason Bonham(ジェイソン・ボーナム)が参加している。
"Stairway To Heaven"は、1971年リリースの通称「Led Zeppelin IV(レッド・ツェッペリン・IV)」に収録されている。Jimmy Page(ジミー・ペイジ)とRobert Plant(ロバート・プラント)によって書かれた。
スタジオ・ヴァージョンでは、Jimmy Pageのアコースティック・ギターとJohn Paul Jones(ジョン・ポール・ジョーンズ)のリコーダーで始まるが、ライヴでは、Jimmy Pageはギブソンのダブル・ネック・ギターを使用し、John Paul Jonesはメロトロン(もしくはキーボード)を弾いている。
アルバム・タイトルは、本来は「Led Zeppelin IV」では無くメンバー4人のシンボル・マークだった。そこには、タイトルや名前など何の意味も持たないと言うメッセージが込められていると言う。
そのため、時にこのアルバムを、「Four Symbols」と呼んだり、Jimmy Pageのシンボルマーク・デザインの通称である「ZoSo」の名で呼ぶことも有る。
アメリカでのアルバム累計セールスは、2300万枚を超える。
(参考:Livre report(http://port.rittor-music.co.jp)、wikipedia)
(過去のエントリー:"Rock And Roll"、"Achilles Last Stand"、"Babe I'm Gonna Leave You" 、Live in Japan 1971.9.23 Rare Film、"Trampled Underfoot"、"Since I've Been Loving You"、"Sick Again"、"Over The Hills And Far Away"、"Nobody's Fault But Mine"、"Dazed and Confused"、"Moby Dick (Ending)"、"Travelling Riverside Blues"、、"C'mon Everybody""Somethin' Else ")
(その他:ブログテーマ「Led Zeppelin」にも有ります)
Led Zeppelin 4: Zoso/Led Zeppelin

¥1,617
Amazon.co.jp
Mothership/Led Zeppelin

¥1,703
Amazon.co.jp