坂本龍一 & David Sylvian "Bamboo Music" (PV) | ヤッホイのブログッホイ♪ ☆動画リンク置き場☆

ヤッホイのブログッホイ♪ ☆動画リンク置き場☆

☆Youtube などの動画リンク置き場です☆



1982年にリリースされた、坂本龍一 & David Sylvian(デヴィッド・シルヴィアン、JapanのVo.)によるシングル曲"Bamboo Music(バンブー・ミュージック)"のプロモーション・ヴィデオ。

"Bamboo Music"は、"Bamboo Houses(バンブー・ハウジズ)"との両A面シングルとしてリリースされた。”バンブー”という言葉に象徴される、東南アジアの民族音楽のサウンドを取り入れたアレンジになっている。このアレンジは、後の坂本龍一の曲でも聴くことが出来る。

イントロのノイジーなサウンドは、YMOのアルバム「BGM」(1981年)あたりの時期に多く使用されたサウンド。映像で、タイプライターを打っているのは恐らくSteve Jansen(スティーヴ・ジャンセン、JapanのDr.)。

この曲は現在、CD「禁じられた色彩 [Single, Maxi]」に収録されている。

イギリスのバンドJapanとは、1980年の彼らのアルバム「Gentlemen Take Polaroids(邦題:孤独な影)」に収録された、坂本龍一プロデュースの曲"Taking Islands in Africa" でセッションをして以来になる。その後、YMOメンバーとJapanのメンバーとの関係は長く続くことになる。

(参考:wikipedia

(関連するエントリー:坂本龍一 & David Sylvian "Forbidden Colours" (PV)Iggy Pop & Ryuichi Sakamoto "Risky" (PV)

禁じられた色彩/坂本龍一+デヴィッド・シルヴィアン

¥1,427
Amazon.co.jp