YMO "Behind The Mask""Cosmic Surfin'"(1979) | ヤッホイのブログッホイ♪ ☆動画リンク置き場☆

ヤッホイのブログッホイ♪ ☆動画リンク置き場☆

☆Youtube などの動画リンク置き場です☆



1979年、日本のイエロー・マジック・オーケストラは、アメリカのバンド、チューブスのL.A、グリークシアターでのライブに、ゲストとして出演した。冒頭の男性司会者の声は、ライブアルバム「パブリックプレッシャー(公的抑圧)」にも収録されている。世界進出のごく初期のライブ映像である。

映像1曲目の"Behind The Mask"は坂本龍一作曲で、2ndスタジオアルバムの「ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー」に収録されている。2曲目の"Cosmic Surfin'"は細野晴臣作曲で、1stスタジオアルバムの「イエロー・マジック・オーケストラ」に収録されている。
"Behind The Mask"はほぼアルバム通りのアレンジで、坂本はヴォコーダーを使用して歌っている。"Cosmic Surfin'"はアルバムよりもテンポアップされ、ベースラインも変わり、まるで「テクノ・サーフロック」のようになっている。細野のベースラインと高橋幸宏のシャープで攻撃的なドラムが秀逸である。

ステージ前段は、向かって左から坂本龍一(key,Vo)、高橋幸宏(Ds.Vo)、細野晴臣(Ba.)と並んでおり、後段はサポートメンバーの渡辺香津美(Gr.)、松武秀樹(Computer programing)、矢野顕子(key.Vo.)と並んでいる。

メンバーは無国籍性を演出するため、赤の人民服にサングラス、マスク、MCもほとんど無しであったが、同時に唯一、ステージ右上で可愛い笑顔でピョンピョンと跳ねながら凄い演奏をする矢野顕子への注目も集まった。

映像を見ても楽器につながるおびただしい数のコード類と、膨大な音色調整用のツマミの数が目立ち、それだけでもセッティング段階での苦労を想像させる。


パブリック・プレッシャー/YMO

¥2,310
Amazon.co.jp

ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー/YMO

¥2,310
Amazon.co.jp

イエロー・マジック・オーケストラ(US版)/YMO

¥2,310
Amazon.co.jp