おうちゴハン~(*^_^*)

シソと生姜の良い風味が引き立つ
美味しそでしょうがバーグ




マルヤマ食品株式会社
さんの
美味しそでしょうが (写真右)
 
使ったお料理のご紹介

梅干しや梅が大好きな私は梅しそも大好物  

お豆腐入りなのでとってもヘルシーなんです。
ざっくりレシピをご紹介します!

美味しそでしょうが(お好きなだけ)・鶏挽肉(400g)と絹豆腐(1丁)・卵(1個)をボールに入れる。

 

鶏挽肉に塩コショウをし、全て混ぜ合わせる。

  

成形してフライパンで焼いたら出来上がり

 

しそと生姜の香りがとっても爽やかで風味も良くて美味しいです。
しそ料理のレパートリーが広がって嬉しいな(*^_^*)
娘たちも美味しく食べて完食でした~!

 

お豆腐効果もあってかふんわりしていて口当たりがまろやかで、ほどよいしその酸味で味がグっと締まり、引き立ててくれて、白いご飯のお供にもぴったりです

ピーマンの肉詰めも作りました。
 
これは、ピーマンの味の方が若干勝っちゃっていますが美味しかったです。

もう一つ、「みつ」の梅干しも今お試し中なので、後日またアレンジレシピでご紹介致します!



梅見月ファンサイト参加中  



 









ぶどうの皮、どうしてる?
ブログネタ:ぶどうの皮、どうしてる? 参加中

私は口の中にそのままブドウを入れて中身と汁だけ吸って皮は出します。
手でむくと手が汚れちゃうし、皮にも栄養があるってことを母から聞いていたのでその日の気分で剥いたり剥かなかったり
ちなみに母はぶどうの皮ごと全部食べちゃう派みたい。
そしてうちの長女もそのタイプ。
長女の場合は、自分の手でうまくむけないクセに自分でむきたがり・・・結局
維持になって皮ごと丸ごと食べちゃっているカンジ(笑)
おかげで娘の手も洋服も汚れないからママは助かるけど