2011年は以下の事例の如く、不幸の連続だ | Money-Cruiser

Money-Cruiser

今が踊り場・・・株式投資を中心にFX、N225先物やクレカとかマイルなどもバンバンやっていきます O(^-^)O

「世の中銭や」

3月の日本の大震災&原発爆発に始まり
タイの大洪水でアジア進出企業の操業停止

1ドル75円の超円高

ギリシャ、スペイン、イタリアなどのラテン系欧州国家の破綻。このうえにTPP参加が日本社会を根底から覆すことになるかも。

日経平均はシカゴ日経平均先物の支配下に置かれて、朝9時に開始する前から、その日の上げ下げがアメリカによって決められている。


NYダウが大幅に下がると、シカゴ日経平均先物も大幅安・・・じゃによって、その日の日本の日経平均が大幅安になることは規定の路線となる構図。こんなにアメリカに管理されてしまった日本市場では旨みがない。

東電や野村が200円台の低位株になり、かっての超優良株7733オリンパスが400円台、往年の日本勧業銀行&富士銀行&日本興業銀行のなれの果ての「みずほ銀行」が100円台の腐れボロ株価だ。

こんな株式市場に誰がした?こんな市場で儲けることは至難の技だ!!他の掲示板でも投稿者が消え去り、株をやっている人が激減していることが掲示板の閑散ぶりからも伺われる。

日本の株式市場がボロボロ、、、