お雑煮 | Money-Cruiser

Money-Cruiser

今が踊り場・・・株式投資を中心にFX、N225先物やクレカとかマイルなどもバンバンやっていきます O(^-^)O

「世の中銭や」

お正月といえば「お雑煮」でしょうか、、、「お雑煮」には、土地の特産物を使った様々な作り方があり、その家ごとに、また風習よってもその作り方が異なります。子供の頃、母親が台所から「餅をいくつ入れる?」と大きな声で聞いてきたのを思い出しますが、母親の味と言えるのかもしれませんね。

全国的には「すまし汁」のようですが、近畿圏では「白味噌仕立て」、越前や四国の徳島・香川の一部地域では「赤味噌仕立て」、鳥取や島根では「あずき汁」を用いるところもあり、また名古屋のお雑煮はいたってシンプル。カツオだしのしょうゆ味で、具は餅菜(もちな:尾張地方で採れる小松菜の仲間)、最後に花カツオをトッピングといった具合です。


時折、「丸餅」か「角餅」かということが話題に上りますが、餅の形は一般的に東日本が「角餅」で西日本は「丸餅」が多いようです。ちなみに、関ヶ原の合戦の影響で岐阜県関ヶ原を境に丸派と角派に分れたという説もありますよ、、、

懐かしさを思い出させてくれる『ふるさとの味』ですよね。。