OQTの結果6日目7日目 | モンチの「笑って過ごす毎日が楽しいね♪」

モンチの「笑って過ごす毎日が楽しいね♪」

バレーボールV・プレミアリーグのJTマーヴェラスの応援、遠征先、移動中での出来事を中心に、バレーやバレー以外の事もいろんなネタや日々あった出来事を語ります。

26,27日は生観戦しました。



2012ロンドンオリンピック

バレーボール世界最終予選

兼アジア大陸予選大会


6日目

5月26日(土) 東京体育館


セルビアセルビア31ペルー共和国ペルー

25-16

25-18

③22-25

25-21


キューバキューバ30台チャイニーズタイペイ

27-25

25-17

25-21


韓国韓国30タイタイ

25-18

25-22

25-20


ロシアロシア30日本

25-22

25-20

25-20


チャイニーズタイペイこの大会初めてセット取るかと思ったが、、、


久々の韓国やっぱヨンギョン凄いわ。


ロシアの壁は高かった。


この時点でオリンピック行きのチケットを獲得したチームは

ロシアだけ。

残り3つを韓国、セルビア、日本、タイが争う。

韓国はタイが1セット取られたら決まる。

日本はタイが負けたら決まり。


7日目

5月27日(日) 東京体育館


タイタイ31キューバ

25-23

25-23

③18-25

25-21


ロシアロシア30台チャイニーズタイペイ

25-14

25-17

25-17


韓国韓国30ペルー共和国ペルー

25-11

25-18

25-21



セルビアセルビア32日本日本

①18-25

25-21

③19-25

25-21

15-9


1試合目でタイが3-1で勝利。

まず韓国が決定し

日本は自力で2セット取る事が条件に

そして2セット取る事ができたが、、、

やっぱ最後は勝ってほしかった。

テンテンの大事なトコでのサーブミスね、、、

この試合で一番良かったのはエリカですね。



韓国は途中でヨンギョンを温存しハン・ユミを^^

ハン姉妹を同時にコートに立つの見たの久々かな。


また後程OQT写真展と一言を更新しますので。


最終順位


1位 ロシアRUS 21点 7勝0敗 21-1

2位 韓国KOR 15点 5勝2敗 16-7

3位 セルビアSRB 14点 5勝2敗 16-10

4位 日本JPN 12点 4勝3敗 15-11

5位 タイTHA 12点 4勝3敗 12-10

6位 キューバCUB  7点 2勝5敗 9-15

7位 ペルー共和国PER  3点 1勝6敗 4-18

8位 台TPE  0点 0勝7敗 0-21


日本は1位通過と目標だったのに

4位でアジア上位に、、、

で、韓国が2位は予想外です。


でもタイが気の毒です。


最終予選と兼アジア大陸予選は反対です。

下手したらアジアのチームが3チーム3位まで入り

最下位もう1チームが全敗でも行けちゃうんでしょ、

それはおかしいもん。


やっぱアジア大陸予選を復活させるべきだ。