昨日もパソコン苦手なかたから、こんな連絡いただきました。
「今まで仕事で忙しく、あまり時間がなかったけど、息子に仕事を引き継いで
これから時間ができるからパソコン始めようと思うの。そこでパソコン買わなきゃって
思ったんだけど、どんなパソコン買っていいか全然わからないの?先生教えて下さい。」
そうなんです。
の違いはわかるけど
後は全部同じに見えるのです。
性能が良くなれば 形も大きくる。
なら 非常にわかりやすいのですが
そうではないから、困りますね。
パソコンを選ぶよりも大切な事
それは、
あなたがパソコンで
やりたい事はなんですか?
なのです。
この応えによっては、パソコンではなくアイパッドのような
タブレット端末の方が良い場合もあります。
いろいろお出かけしながらインターネットがしたい。
いろいろお出かけしながら写真も撮りたい。....
この状況ですと、デスクトップやノートパソコンでは不便ですよね。
だから、タブレット端末がオススメになるのですが、
私は、タブレット端末もとても便利なんですが、
先ずは、パソコンからで
先ずは、パソコンを好きになりましょう!
を提案しています。
失敗しないパソコン購入の第1歩!
・家で落ち着いてパソコン楽しみたい。・・・デスクトップ型
・どこでも持ち運びでパソコン楽しみたい。・・ノートパソコン型
これが決まれば、先ず第1の失敗を防ぐ事ができます。
パソコンにはできることがいっぱいあります。
インターネット、メール、写真編集・保存、文書作成、表計算、SNS....etc
色々な事ができるから、逆にわからなくなりますね。
だから、いろいろなポイントを順番に説明していきますね。
お楽しみに!
最後に講座を紹介させて頂きます。
PR:Web集客始めよう!
あなたのお店作り「ジグソーパズル」&「トンネル」をスタートしましょう!
スタートし、「集客」を考えるなら!「Web集客」も必要です!
最初のステップはこちらから
開催日:2016/9/24(土)
「アメブロ初歩講座」
http://www.reservestock.jp/events/143361
「楽しく簡単にできちゃう画像作成講座」
http://www.reservestock.jp/events/143359