パソコン苦手なビジネスオーナーの味方門口(モングチ)です!

 

インターネットをする方のほとんどが利用している「フェイスブック」。

 

 

そのフェイスブックをもっと上手にビジネス活用する方法を

 

数回に分けてお伝えしていきます。

 

今回は「その1」・・・・SNSがいろいろある中でどうしてフェイスブックなのか?  です。

 

フェイスブックですが、

日本でのユーザー数は2400万人、世界でのユーザー数は15億5000万人です。

 

Twitter Line と比較しますとユーザー数では「Line」がダントツです。

 

 

ではなぜ「Line」ではなく「フェイスブック」なのか?

それは、

「利用者層」「登録方法」が大きく影響しているからです。

 

上記のグラフよりインターネットでの購買意欲のある

20代~40代が総利用者の75%を占めていることが大きいです。

 

もう1つは登録方法が「実名・顔出し」であることがビジネス利用としては欠かせません。

 

ビジネスはリアルでもインターネットでも「関係性」の深さが大事です!

 

 

それを強く意識することが大切なのです。

 

フェイスブックを利用していく為にも

 

その他SNSをもっと知ることが必要です。

 

次回はSNSのそれぞれの特徴と全体図をお伝えします。

 

 

■フェイスブック友達申請はこちらから■
私のフェイスブックURLです。 https://www.facebook.com/satoshi.monguti 友達申請お願いします!