磯上通のブラッセリー・ラルドワーズ | MON AMOUR KOBE~「おいしい」と「かわいい」を神戸で。

MON AMOUR KOBE~「おいしい」と「かわいい」を神戸で。

神戸にすんでる2児のワーママが、おいしいもの、かわいい雑貨、オシャレ…などの徒然を書くブログです。
☆神戸、芦屋、西宮、大阪のパン、ケーキ、カフェなどのお店の情報も充実中。
☆北欧グッズ、パリっぽい雑貨、ファッションも!

もう2か月前のことですが。。。

私の誕生日ランチに、主人と二人で

ずっとずっと行きたかったフレンチに行って参りました。


三宮の磯上通にある

「ブラッセリー ラルドワーズ」


ブラッセリーですので、非常に気軽な雰囲気。

パリの街角にあるお店のようで、

とても素敵な空間です。


オーナーの奥様の実家で栽培された

おいしいお野菜が食材として使われているのが有名で、

しばしばテレビに取り上げられています。


今回は、お昼のプリフィクスランチをオーダー。


前菜
MON AMOUR KOBE~「おいしい」と「かわいい」を神戸で。-ラルドワーズ
行ったのが5月だったので、その時の旬の素材

「苺」のマリネと、パンチェッタのムースとリゾット。


苺がまるでフルーツトマトのような使われ方で、

このアイデアにまず感動!


程よい甘さと酸味が意外にパンチェッタとリゾットにあいます。


もりつけ方は、前菜なのに、デザートのようで、

とてもユーモアを感じました。



スープ
MON AMOUR KOBE~「おいしい」と「かわいい」を神戸で。-ラルドワーズ

こちらが自慢のお野菜たちを使用した

ポタージュスープ。


野菜からくる滋味深い甘みが

ほっこりと体を駆け巡りました。


ほんのりオリーブオイルの香りがして、

野菜の味の厚みを増していました。


メインのバベットステーキ
MON AMOUR KOBE~「おいしい」と「かわいい」を神戸で。-ラルドワーズ
牛ハラミのステーキ。

フランス人がとても好きなメニューだそうです。


タラゴンの風味が効いたソース(ディップ?)が

添えられています。


それから、もうひとつ魅力的な付け合わせが

こちらのアーティチョークのピュレ
MON AMOUR KOBE~「おいしい」と「かわいい」を神戸で。-ラルドワーズ

グラタンのように焼き目が付いた

こちらのピュレをお肉につけながらいただけます。


ハラミ独特の野性味あふれる「肉」らしさを

タラゴンが上手に引き立てながらも、

味の引き締め役になっています。


また、アーティチョークのピュレは

ほくほくしたような食感とほんのりとした甘さが

肉を包みこんで、やわらかな味になりました。


忘れられない一皿になりました。



デザートは、

カプチーノ仕立てのクレームショコラと

ビーニュドリヨン
MON AMOUR KOBE~「おいしい」と「かわいい」を神戸で。-ラルドワーズ

ほわほわクリームの下は

濃厚なチョコレートムース。


そして添えられたのは「ビーニュドリヨン」という

リヨンの郷土菓子。

カーニバルのときに食べられている揚げ菓子だそう。


香ばしい風味を味わいながら、

まったりとしたショコラをいただくという贅沢なデザートでした。



なかなかゆったりとお料理を楽しむ機会がなかったので、

久々に素敵な時間を過ごせたバースディランチでした。



BRASSERIE L’ARDOISEフレンチ / 貿易センター駅神戸三宮駅(阪神)三宮・花時計前駅
昼総合点★★★★ 4.0