シンリーボーテ モイストリッチクリーム | unico home

unico home

お家が好き。

シンリーボーテのモイストリッチクリームを使ってみました

シンリーボーテさんが推奨している
クレンジング、化粧水、クリームの
3ステップケアをライン使いでしちゃいます

わーいカナヘイハート


3つとも白を基調としたボトル、ジャーに
赤い文字のロゴでとても洗練されてますカナヘイきらきら

おしゃれなのでスキンケアタイムが楽しくなっちゃいますつながるうさぎつながる花1

{D5BB01AA-F5FD-4342-82B4-FC37F19E58F5}


美容成分ぎっしり

カミツレ、ゼラニウム、ベルガモット、ラベンダーなどのアロマに、コラーゲン!

このアロマオイルたちが女性ホルモンに働きかけてストレス肌を落ちつけてくれます

私、オレンジオイルの香り大好きですカナヘイハート

{C47234C7-D292-4FD7-8CF9-B1C49282C3B8}


ぱかっ

純白のなめらかなクリームが
たっぷり入っています

{693D48C7-D2E9-418F-A1C6-0EC435ACF756}


手の甲にのせて…

{BF4DB131-D3F9-4C1D-866F-809CA97EBEBD}


のばしてみます気合いピスケ

しっとりしてるのにサラサラしてて、
めっちゃ塗りやすい!!

潤いながら、肌の上をすべっていくような感覚です(伝わるかな?)

{C62617B5-1EF7-4E42-90C4-9FD095113BD3}


すべりが良く、摩擦がほとんどないので、
マッサージしたときも肌を傷つけた感じがしません。

顔がむくんだときにマッサージしたいのに、
しわが気になってしっかりマッサージできない私にぴったりつながるうさぎカナヘイハート


{3015DC75-E2EA-473C-969D-BD0E4DCF33BD}


同梱してくださった、ラップパックシートも試してみます!

1. お風呂で洗顔後タオルで水気をとり、
    多めにモイストリッチクリームを塗ります

2. 湯船につかりながら優しくマッサージ

3. ラップパックシートを顔にフィットさせる

4. 蒸しタオルで余分な汗を吸いとる

5. クリームを流したりふき取ったりせず、
    お風呂からあがったらいつも通りの
    お手入れをする


これ、めちゃめちゃ簡単なのに翌朝の肌がもっちりして驚くほど化粧のりがよくなりますカナヘイうさぎカナヘイきらきらカナヘイきらきらカナヘイきらきら

{2D719839-6057-4DC3-8C03-1995A72DA338}



社長さん自らの肌と向き合いながら真摯に作った大切な化粧品たち。

使っていて社長さんやメーカーの方々の人柄が伝わってくるようにおもいます。

いつか社長さんにお会いできる機会があればいいなぁつながるうさぎカナヘイ花



高機能基礎化粧品シンリーボーテファンサイト参加中

シンリーボーテ

シンリーボーテ モイストリッチクリーム