気学講座に参加してきました | TOMOMOの道標

TOMOMOの道標

不思議体験談と気付きの話
発達障害の子供たちの話
霊能者も普通の人となんら変わらないことを知ってもらいたいと思い、日常を綴ってます。

昨日は、西島優由珠先生の気学講座でした。

久しぶりの奈良県♪

午前は『はじめましての気学』
去年、気学の講座を受けて、とても興味を持ちました。

自分のことは視ないので、自分を知ることのできるツールにできるなぁと。。。

優由珠先生の「体感した気学」は、実体験を交えての楽しい講座。

お話の間に質問をしても、快く即返答してもらえるのも、私にピッタリだと感じてます。
(疑問に思うとそこで止まってしまうのです)

気学をもっと知りたくて、はじめましての気学に参加しました。

感想は参加してよかった!です。
あっという間の2時間でした。

前回の「2015年の流れ」の参加してから、疑問に感じてたことは全て解消。

昼休憩のあと、は「2016年の流れ」講座です。

今回もなるほど~な内容で、お腹いっぱいになりました☆

会場の窓から見える庭園はとても素敵で、視界も大満足。


{25C8A7B0-0D88-428D-BFBD-AD0D4ACFC022:01}

{0DCE7B59-D733-4AD8-A3C9-5375134A3381:01}


そして、講座を主催してくださった櫻井詢晃さんの小さな温かいおもてなしに、心がホワンとなりました。


{24179A12-F77E-4B74-9590-172476D42155:01}

ありがとうございました!



TOMOMO