スペアリブと私 | 笑顔のごはん~天然夫、ときどきゴハン~

笑顔のごはん~天然夫、ときどきゴハン~

天然の中の天然。
ど天然の夫と二人暮らし。
のんびり、ほわわーん。
日々の料理とともに綴っています。

前をむいて、顔晴れ。(がんばれ)

たくさんのおいしい顔があふれますように。

こんにちは。




少しね、私の価値観って変わってるのかもしれません。
ももむです。




変わってるというか、
なんというか。
まー、ふと思ったのでサラーっと。




いわゆる一般的に言われる
「つらいこと」
が、ベースの中にしかいなかったので、
それが私にとって普通で。
そういうものなんだという認識しかないというか。




ね、こういう育ち方するとこわいですよー。




幸せと、楽しいと感じることがこわい。
(あ、やっぱり重い?)




日常生活が送れることすらこわくなるときもあります。
日常に慣れてないから。
(あ、重いのかな?)




食べることができる。
眠れることができる。
そして、朝がくる。
笑える。
泣ける。




まだまだあるけれど…
それは私にとって、
すごいことなんです。




全部なかったから。
(あ、これが重い?笑)




私、こういうこともサラーッと日常会話のように話すのでよく夫にツッコミ入れられます。笑
重いわ!笑
って。




そうそう。
だからといってね、
幸せとか楽しいとか、
そういう話を聞くのが嫌いっていうわけではないんです。




むしろ、好き♡




みなさんのクリスマスプレゼントの話とか、
パーティーの話とか、
ワクワクするお願い




デレデレ♡
ベロンベロン♡したくなるデレデレ




読んで疑似体験してるというか。
そんな感じなんですちゅー




というわけで。
みなさま、たくさんのお話をありがとうございます♡




あー、でもね?
すっごいいい人!!
とかじゃないですから、私。
もう全然。笑




物事に筋通ってねぇこととか。
(口調、口調!気をつけて、私。笑)




そういうのは納得いかないし。
「あ」に「濁点」ついてるし。笑




あ、すんごい長くなっちゃったゲッソリ




どうしようゲッソリ
ま、いっか。笑




昨日のスペアリブがおいしかったからね、
ママ(orimama)がのせてー♡
っておねだりするから♡
爺は二つ返事でのせますよラブ




いい?
いいかな?
長くなるけど、のせますウインク







熱々食べたいから写真はサッと酔っ払い







肉、肉、肉!!







肉、照り!!




わんだふぉー!!






あ、失礼。笑





材料が、
ラフランス酵母液(果肉入り)  100mlくらい
減塩醤油    50mlくらい
白ワイン    40mlくらい
蜂蜜        大さじ2くらい
ゆずジャム   大さじ1.5~2くらい
生姜のすりおろし   多め




こんな感じで適当にドボドボっと。
あとは微調整してます。
漬け込んで、
野菜と一緒にオーブンで焼くだけ。
最初と最後が高温。




これね、
京都の七味か山椒があるといいかも酔っ払い




あと、ケチャップとかトマト系のものが少し入ってるとよかったかもデレデレ
わからないくらいにねデレデレ




というわけで。
ケーキは、チラッと…



味は、わかりません。笑




まだ食べてないからーチュー




また今度ニコニコ