☆台湾在住の皆様へ☆フリマIN桃園のお知らせ☆2008年1月26日(土) | いぬねこ日和

いぬねこ日和

我が家のMOMO(♀犬)とみーちゃん(♀猫)&ノリー(♀猫)の毎日IN台湾をご紹介します。犬と猫は仲良く暮らせるのか?実はかなり仲良く暮らせるみたいです。うまく共存しあう彼らから「成せばなる、成さねば成らぬ何事も」を体得させられる今日この頃です。


☆突然ですがフリーマーケットのお知らせです☆の巻


エコマーク  エコマーク エコマーク

私はフリマフリークです。日本にいた時は、フリマを散策するのはもちろんのこと、会社の先輩や同僚、友達とちょくちょく出店していました。シフト制勤務で働いていたので、午後出の時、会社に出勤する前にフリマやったりしていました。今から考えると恐ろしい勢いです…。


ところが台湾ではフリマはあまりメジャーではありません。Yahoo!Auctionは台湾でも人気なのですが、公園などで素人が要らないものを持ち寄って、というのは、本当に見かけません。台湾の人に理由を聞くと、①面子の問題、②素人がやろうとしても、玄人が集まってしまうらしいなど、もっともらしい理由をいくつか聞きましたが、真相は?です。台湾でもLOHASという言葉がもてはやされているのですから、もうちょっと盛んになってもよい気がします。


そして私はモノを買うのが好きな牡牛座ですので、モノは増えるのですが、モノを溜め込むのが好きではありません。ネットオークションでも出店するのですが、台湾はネットオークションでも値段をたたかれます。


と。そこで思い立ったのが、自宅付近でのフリマ開催でした。自分のもの+台湾在住日本人のお友達のものを預かり、知り合いのコーヒー豆屋さんを1日借りて、★日本人的週末跳蚤市場★ と題して、不定期にお店屋さんごっこをしています。

我が家は台湾の中でも市街地から外れておりますが、お時間あります方は是非、お立ち寄りください。また、今後、一緒にモノを売っちゃいたい、という方がいらっしゃいましたら、まずは見に来てください。コーヒー豆の卸をされているお店を借りているので、雨風しのげますし、服は試着もできます。

以下、開催日時のお知らせです。


日本人的週末跳蚤市場


2008年1月26日(六)

10:00 – 16:00

at 咖啡
(↓地図あり)
http://www.progift.com.tw/Demo/67/stylepage080.htm

(桃園市建國路6133111F)

コーヒー屋さんTEL 03-361-5966


※台湾鉄道の桃園駅から徒歩7分※


モノとしては、一般のフリマと一緒で、「洋服」「靴」「アクセサリー」「雑貨」「引き出物?」などを販売します。日本人女性からお預かりしているものばかりですので、「ナチュラルビューティー」「ボディドレッシング」「ユニクロ」「Giordano Ladies」「「アニエスb」「フォリフォリ」など日本人向けのモノが多くなっています。

エコというより、私が好きなのでエゴですが(BY赤星たみこさん)、台湾在住の皆様、よろしくお願いいたします。



「台湾ではコンビニやスーパーのビニール袋も有料です(が、みーこがはいっている袋は屋台でもらったのでタダです…)」


「きてね」と凄みをみせるお二人。怖い…(当日は家でお留守番ですね…)