カリフォルニア・レーズンで作る【奈良漬けとレーズンのシャキシャキトロピカルどん】 | 桃色ポピー。 〜 猫 美食 旅行記 〜

桃色ポピー。 〜 猫 美食 旅行記 〜

- Pinkki Unikko -(←いつかいきたいフィンランドの言葉で)- Rosa Poppy -(いつかいきたいスウェーデンの言葉で)
ちょこっとだけ優雅にねこ生活&旅行記。
〜 猫、植物、美味しいもの、旅行記、上質コスメ、ハンドメイド、フィギア、デジモノなどなど綴っています。〜

IMGP5695

【カリフォルニア・レーズン】を使って、【奈良漬けとレーズンのシャキシャキトロピカルどん】を作ってみました。
※レビューブログのモニターに参加しています。

意外にも奈良漬けの味噌風味とレーズンの相性が抜群。
酒粕やワインなどの酒類は、火を加えると旨味に変わります。
きゅうりと奈良漬けのシャキシャキの食感が食欲を誘います。冷茶をかけて、冷やし茶漬けにしても美味しいです。




IMGP5693

《 材料 》4人分
鶏挽肉 150g
レーズン 30g(カリフォルニア・レーズン:1パック)
赤(白)ワイン 30cc
きゅうり 1本
奈良漬け 70g(きゅうりと同量か少し少なめ)
塩 小さじ2
ブラックペッパー 大さじ1
オリーブオイル 大さじ1
ごはん 4杯分

クックパッド→ http://cookpad.com/recipe/1888944



IMGP5703

1、レーズンは、赤ワインにひたしておく(10分以上)。




IMGP5707

2、きゅうりと奈良漬けは、それぞれ5-7mm角程度に切る。
3、フライパンを熱し、オリーブオイルを入れて加熱したら、挽肉を炒める。
4、きゅうりと奈良漬けを加え、さらに炒める。
5、シャキシャキ感を残しつつ、ブラックペッパーと塩で味を整える。




IMGP5709

6、ごはんとともに盛りつけて、出来上がり。


桃 色 ポ ピー。~ 猫 美食 旅行記 ~


ブログで口コミプロモーションならレビューブログ