食べ歩き ブログランキングへ

お久しぶりぶりです。。


ワールドワイドに妖怪を撒き散らして

帰国してきたSAKUです。。



ポルトガル最高どしたラブラブ


ポルトガル人と結婚して住みたいぐらいです。。

(産廃なみのわたくしなので国家問題になるやかも)


またボチボチっとリスボン妖怪物語を綴って

いきとうございますm(_ _)m。。


帰国したその日に、

お好み焼き屋で


ワインフルボッコと焼酎をざぶざぶして

時差と共にぐっと初老の体にパンチが効いてます。。



こんなんでビッチな初老になれるのでしょうか?



さて。。


お忘れでしょうが

2014年12月のお話でございます。。



そうこの日は

以前から気になっていた。。



達屋 TAZ-YA 阪急梅田店




気になりつつ何年も経ってしまってた。。


プリンが有名ですよね。。



あ。。上のつきだし500円だそうです。。



つるむらさきも湯葉もとっても(゚д゚)ウマーでした。。


おしつけの昨日の残り的な

つきだしはキライです。。


まぁチャージ的な意味合いがあるんだとは

思いますが。。



ビールでざぶ。。



あ~。。


酒飲みのラインナップ。。( ̄▽+ ̄*)ラブラブ



おねーさんのオススメを何個か

いただきました。。


北海道じゃがいものポテトサラダトリュフ塩かけ。。

横の野菜がうんまい!


ほんのりかな?



『山下農園・戸松農園・桐島畑』の無農薬野菜だそうで。。


エビの餅入り和風春巻き。。


しまったぁぁ


餅苦手。。


でもあっさりして美味しかったです。。


エビ好きなもんで。。


焼酎ざぶざぶ。。


メニュー。。


煮込み大根の唐揚げニラソース。。


う~ん。。


ごめんなさい。。


SAKUはちょっとかな。。


もっと外側がかりっとしてたらええかも。。


同行者のY君は美味しいっていってます~ぅ音譜


へしこ。。


これが

これが

べらぼうに

うんまぁぁぁぁヾ(@°▽°@)ノ


へしこ好きであったら

食べるようにしてんねんけど

ここのは美味し!


いい塩梅と糠の香りがたまらん。。


取り寄せしたい。。


興奮して写真がぶれておりますが

ご了承ください。。



カウンターの中にソムリエさんがいてはって

ワインの相談に乗ってくれます。。


彼もこれまた

にこやかなスタッフさん。。



美味しいアテが来たので

焼酎ざぶを中断。。


ワイン白をフルボトルでざぶざぶしました。。



焼酎メニュー。。



ズコッとフルボトルなくなったから

また焼酎ざぶ。。


もぐら。。


〆はせーへん主義(主義なんてたいそれたもんやなくて、ただ食べれる胃を持ち合わせてない)

やねんけど大食いY君が

食べるって~。。


達屋特製つけ鴨うどん


うどんがトゥルーで美味しかったです。。


へしこバターやら

ふりかけ?(なんかの)

味を変えて食べれるので

ええ感じでした。。



ちいさなお店なので

予約したほうがいいかもです。。

2階があるみたいですが

どのぐらいの広さかわかりません。。


こだわりの野菜にお魚。。

阪急の高架下で阪急沿線を利用するなら

便利な場所でした。。

サクッといけるので

また再訪したい。。





食べ歩き ブログランキングへ

達屋 TAZ-YA 阪急梅田店創作和食 / 梅田駅(阪急)梅田駅(大阪市営)大阪駅
夜総合点★★★☆☆ 3.3