どうも。

 

 

お財布に500円と言う名の山吹色の貨幣が入っているだけで強気になれます、YUüです。

 

 

 

そんな私は倍額である薄群青色の紙幣を1枚持ってしまむらへ

 

 

 

もはや駄菓子屋感覚ですね。

 

 

 

 

いい物見つけました。

 

 

 

 

{64425694-9F9B-4EBF-9D1E-B84D4058BC79}

 

 

 

 

 

ヨガ中のくまロンT キッズ120

 

 

 

 

{15861081-5904-40AB-99AE-EAC16B2FFA6B}

 

 

 

この、とぼけた顔

 

 

 

 

 

{3466039D-E7AC-4BA3-8FE8-B909170B4CE7}

 

 

 

 

 

デカくおしゃんチックにあしらわれたタグ、重ね着風にすそから覗くストライプのシャツ

 

 

 

クマが紺プリントなのに対しストライプは黒ってのもいい

 

 

 

 

{001E5F85-6E81-4F5E-B6FD-271769B5E459}

 

 

 

 

で、ここまでの流れを一気に破壊するかのようなこの袖!

 

 

 

いきなりチープなロゴスタンプのプリントですよ?

 

 

 

チャレンジャーだわぁ〜

 

 

 

{CA4A4531-0B40-4DE7-A653-87B3D509A248}

 

 

 

とどめがこのバッグプリントね♡

 

 

 

 

正面・側面・背面360度に何かしらの装備があってどストライク

 

 

 

どれか1つでもモチーフが欠けてたら、なんの変哲もない当たり前ロンTですよ。




仮に袖の、アメリカから宅配でも届いたかのような消印みたいなプリントが無かったとしたら…

 

 

どうせ、ヘアバンドにゆるお団子のスカウチョ履いた母親お手製のホームベーカリーで焼いたパン食ってる子供用のナチュ服だし

 

 

 

もし、クマのプリントが無かったとしたら・・・

 

 

 

ワゴンで処分セールか、お下がりにありがちなTシャツ、デザインテーマは古着かもしれないけど素材の新品感が隠しきれないのでデザインと状態のアンバランスさにセールでも売れ残るパターン、汚し屋でやんちゃな子供の消耗服

 

 

 

そんな2つが1枚に

 

 

お値段780円(税込み)

 

 

 

 

これは、もはや2枚分の魅力が詰まってるから、2枚で780円だったと言っても過言ではない。

 

 

 

 

しまむらで 2000円以上出す買い物は“プチプラ”と認めない という持論をこれからも貫きます。

 

 

 

そういえばホワイトデーに、アンジェリーナジョリーみたいなケーキ貰った。

 

 

 

{6C62DCCA-3991-485A-8239-C10FDB136C0B}
 
 
 
あまりのセクシーさに息子もたまらず(?)キッス
 
 
 

 

 

{41FDF9B6-227F-4558-8B10-BD5D375CA713}

 

  

 

ただ、あんまり見すぎると

 

 

 

 

オバQ

 

 

 

 

{930C3C91-B9BD-42F0-AB08-7ADEF5D11B03}