先日投稿したドキンちゃんとアンパンマンのお弁当の効果なのか何なのか




急にアクセス数が増えました。



多分、



たぶんですね・・・



作り方とか材料を具体的に知りたくてちょっと覗いてみたら、そんな物には一切触れておらず




いち主婦のダイエットするんだかしないんだかも定かでもない、不時着ブログ読まされたっていう被害者が続出なんでは無いかと推測してます。




と、いうことで使った材料と完全独学メイキング法をサラッと載せます。




まず、好みの顔をしたイラスト探し→それを「うつし紙」やクッキングペーパーに書き写し型紙作り。



{A11194BC-402B-4AAF-9C59-18383A6487D0}


ドキンちゃんの顔

・ケチャップライス

・スライスチーズ

・アラスカ

・魚肉ソーセージ

・海苔

・ほうれん草


ケチャップライスで全体の輪郭作り

スライスチーズは型紙を載せ、沿って切るだけ

口の部分の海苔と、眼球のほうれん草はなんとなく雰囲気で切ってみる(ほうれん草は前日の夜の食卓にあえての味噌汁の具材としてボイルしておきました)

魚ニソとアラスカはストローで型抜き

バランスを見ながら全てのパーツを乗せたら完成



{99A84F65-6FD7-4BB1-AC5B-33A594AB0492}

アンパンマン顔

・おかか

・めんつゆ

・魚肉ソーセージ

・アラスカ

・海苔


おかかオニギリで輪郭作り

アラスカを楕円に切る

魚ニソは輪切り

眉・目・口の海苔も雰囲気と勘で切る



✩お勧めの道具

【眉はさみ】 100均などにある先端が細く少しカーブになっている、あの小さなハサミです。

細かい作業がしやすく理想的に仕上げられるので、時短でき、作業中にどんどん食材が傷むのでは?という不安も軽減されるかと思います。


スライスチーズなど大物を切る際には、スライスチーズを保冷剤の上に乗せ、眉ハサミを大きく開き片方の刃だけを彫刻刀のように使ったりもします。



結構万能でどんな食材もキャラクターも【眉はさみ】があればちゃっちゃと完成




と、こんな感じです。



参考になりましたでしょうか?



秋の行楽シーズンのお弁当に、また風邪などの病み上がりで食欲の無いお子さまに作ってみて下さい。




我が子の笑顔 間違いナシ!



そして、ハロウィンにはホラーマンを是非♪



いい画像貼って置きます。