ムスカリの芽出し球根寄せ植え | お庭でドレッシング

お庭でドレッシング

三鷹駅南口で、ガーデニングとカーテンのお店をはじめました。
日々がキラキラするようなわくわくをお届けできればと♫ 花苗、観葉植物、ガーデン小物、寄せ植え~お庭施工、寄せ植え教室。カルトナージュ教室も開催しています!

 

芽出しの球根が出回る季節ですね!

 

スイセンはまさに今満開。

 

ムスカリやチューリップは芽出しの苗が

たくさん出ています。

 

今回は、ぜいたくにムスカリだけを

陶器の穴無しの容器に寄せ植えしました。

 

用意するもの

1、穴のない浅い容器(ガラスのコップでもOK)

2、ミリオン(根腐れ防止材)

3、鹿沼土、又は赤玉中粒

4、苔、割りばし

 

器の底にミリオンを薄く敷きます。

ムスカリのPOT苗を容器からだし、用土をできるだけ落とす。

この時根っこは切らないよう優しくです。

容器が埋まるようにぎっしりムスカリを並べます。

(ガラスの器に入れる場合は流水で土を洗い落とします)

用土を回し入れて、隙間に入るよう割りばしで用土を突きます。

この時、球根の部分が容器から出るように高さを調整します。

球根がグラつかなくなるまで用土が入ったら、

表面に苔を敷き抑えます。

ガラスコップの場合は、ビーズや化粧砂利で固定し、そこに水を入れるだけです。

 

お水やりは用土が湿るくらいを少しずつしみこませます。

 

屋外でも屋内でもOK

お部屋なの中ならどんな場所でも飾れます。

暖かすぎると、花首がヒョロヒョロしてくるので気を付けてください。

 

この時期にしか味わえない、春の球根で室内を飾ってみませんか?

容器をお持ち下されば、お創りすることも可能です!!