ハンギング教室 inガーデンメッセ | お庭でドレッシング

お庭でドレッシング

三鷹駅南口で、ガーデニングとカーテンのお店をはじめました。
日々がキラキラするようなわくわくをお届けできればと♫ 花苗、観葉植物、ガーデン小物、寄せ植え~お庭施工、寄せ植え教室。カルトナージュ教室も開催しています!


        すべての写真をクリックすると拡大します。


   今日のレッスンで作ったハンギング。

   赤いシクラメンをメインに作りました。


   葉牡丹を中央に配置したのは、先生のアドバイスです。

   最初苗選びの段階で、寒さが厳しくなった頃を考え、

   葉が枯れこむものは避けました。


   置き場所や日照、気温などを考慮しつつ、長く楽しめる

   苗を選ぶ作業は、本当に難しく、知識が必要です。


   まさにキャリアがものをいう・・・ということです。


   最上段の配置でパキッと決まり、先生にもほめられました!

   水遣りの時が達成感に満たされて、至福の時です~


   

  

   この勢いで、もうひとつ作っちゃいました!

   前回作ったハンギングを解体して、

   葉物以外のビオラ(アンティーク系)5株

   ヒューケラ(アーバンウエーブ)を足しました。


   この写真の後、リシマキアをカットして

   バランスを整えました。


   何とか納得いくものになったかな~




     ハンギングを作るために作業スペースを作りました。


     コレはガーデニングショップで買ったもの。

     始めは作ろうと思っていたのだけど、

     たまたま120幅ぴったりで、しかも折りたたみ可能

     だったので、即購入してしまいました。

     お値段はちとお高いが。。。


     でもとっても使いやすいです!


     これでバンバン作れるぞ~

     気合十分です!!





    グレーにペイントしたルーバーフェンスに

    二個並べてみました。

    

    あ~ 幸せ♪


        花ブログ♪ にほんブログ村 花ブログへ