藤子F不二雄ミュージアムでは、
展示室での撮影は禁止だったので・・・
撮れる場所ではめちゃくちゃとったよん
ドラえもんが大好き![]()
ドラミちゃんよりも、やっぱりドラえもんが好き![]()
どこでもドア~

いったりきたり~

恐竜~![]()
ドラえもんの映画観たくなっちゃった。
おばけのQ太郎

最初は髪の毛もっとふさふさしてたんだよ
いつのまにやら3本に・・・・。
パーマン
パーマンは世代じゃないから
「パーマンパーマンパーーマーーン」
って歌くらいしかあんま知らないけど、
漫画ほしくなっちゃったよーーー。
超おもしろそう。
展示室では、
藤子F不二雄さんが手がけた作品それぞれの
第1話が解説つきで読めたりするのです。
入ったら、電話みたいのを渡してもらえて、
ひとつひとつの展示を細かく説明してもらえるので、
すごいゆっくり観れた
藤子F不二雄さんの生い立ちとか、
手塚治虫先生とのコラボの動画が見れたりとか・・・。
4時間じゃあ全然足りなかった


しかも、カフェがあるんだけど・・・・
なんと130分待ち!!!![]()
月曜日なのに!
超びっくり![]()
私たち、ここで食べる気まんまんだったからなにも食べて行かなくて、
130分ってきいてお腹がきゅるきゅる言いだして、
とりあえず隣のテイクアウトコーナーで、
コロ助のコロッケかったよ![]()
こっちはそんなに混んでなくて良かったーーー
カフェは一番最初に行って、
整理券もらって、
その間に見て回るのがおすすめっ![]()
私たちはたまたま一番最初にカフェ向かったから本当に良かった~。
そして2時間半後に無事入店![]()
可愛いメニューがいっぱいあったから超迷ったんだけど・・・・
「ラーメン大好き小池さん」を選んだよ笑
渋いでしょ?
あわわわ~
小池さんが~。
彼は男らしくジャイアン

ジャイアン・・・
油ギッシュだなぁ・・・。笑
完食したら・・・・
可愛い
ちょっと彼に似てる。
アイスラテも頼んだーーーー
上に絵がかいてあるだけで
なんでこんなにどきどきわくわくするのでしょうか。
まさに藤子F不二雄マジックにかかっております。
しかも、「上の絵は指定できません」
ってメニューに書いてあって、
「ドラえもんがいいなぁ~」なんて思ってたら、
ドラえもんで嬉しかった

彼はコロ助な~り~。
そして、しめは・・・・
スネ夫。
スネ夫の本名って、「骨川スネ夫」っていうんだよ、
知ってた?笑
イメチェンしてあげた
最後は、
ここでしか見られない、限定の映像を見て・・・・
最後にお買い物っ
うちに置いてあるジャイアンと同じのが売ってたーーーー
こんな感じでいつもうちのお留守番をしてるんだよーーーー
藤子F不二雄ミュージアム、
みたりなかったから、
また行かなきゃ。
そう決意を固めた私たちなのでした。





















