今日の晩ごはんは


七草粥をつくりました。



いつもこの時期になると、


七草ってなんだったかな?


せり。。なずな。。すずしろ。。


と言っていきながら


ああ。。そうそう。。と思い出し、


次の年には


忘れてしまう。


どんな効能や意味があるのかを


知りたかったので、お店にあったものをコピーさせてもらいました。



【春の七草】



せり

消化を助け、便秘、冷え性、風邪に効果的


なずな

視力、五臓に効果的


ごぎょう

吐き気、解熱に効果的


はこべら

整調作用、排尿に効果的


ほとけのざ

筋肉痛、歯痛に効果的


すずな(かぶ)

消化促進、しもやけ、そばかすに効果的


すずしろ(だいこん)

整調作用があり、咳、神経痛に効果的




胃にもやさしくていいね。


1年の無病息災を願って、


七草でも、

 はらったま~☆ 

     清ったま~☆ 

  (はらいたまえ~ きよえたまえ~)


今年一年健康で幸せでありますように。。☆